WF1200HP ポート開放出来ない繋がらない WAN側IPアドレスの確認

スポンサーリンク

NECのWF1200HPブロードバンドルータを導入したがWi-Fi設定を完了したのにつながらない又はポート開放が出来なかったり双方向通信が出来なかったり、プレイステーション3や4のNATタイプが切り替わらない場合はWAN側IPアドレスをご確認し二重ルータ環境では無いか?プライベートIPアドレス契約では無いかを判断頂けます。プライベートIPアドレスご契約の場合はインターネットお乗換えでしか対応出来ない(グローバルIPアドレスが必要)場合がありますのでご了承願います。

確認手順

まずルータの設定画面を開いて下さい。WF1200HP ポート開放を参照。設定画面が開いたら、情報から現在の状態を開きます。

ページ下の方のWAN側情報にあるIPアドレスがWAN側IPアドレスです。ここが192.168.0.2や192.168.1.2等、192から始まる数字であれば二重ルータ環境です。この機器をアクセスポイントモード(ブリッジモード)に切り替えて頂ければ概ねの通信不具合は改善すると思います。PS3やパソコンのサーバツールは、上流にあるルータへポート開放作業が必要です。

またIPアドレスの先頭が192以外の方で、172や10それにシェアードアドレス100から始まるIPアドレスが取得されている場合はプライベートIPアドレス割り当て契約の可能性が高いです。マンションやアパートの予め用意されているLAN差し込みにつないでいるなら概ね該当するのでこの場合の改善方法はありません。インターネットお乗換えで対応頂く必要があります。お手軽なところではDOCOMOのMoperaプロバイダ加入等で対応頂く事も可能です。モバイルブロードバンド比較
その他WAN側IPアドレスが0.0.0.0又は空欄の方でフレッツやeo光の方はPPPoE接続設定を本機に設定ください。そすうればインターネットに繋がります。CATVケーブルテレビインターネットの方は、モデムの電源を20分切ってから電源をONにして頂ければインターネットへ繋がるようになると思いますのでお試しください。

ブリッジモードに切り替えるには

ブリッジモードに切り替えるには(アクセスポイントモードとも言う)、本体の裏面にあるRT/BR/CNV切替スイッチスイッチを切り替えます。まず本体の電源を切り、少し待ってからBR側に切り替えます。それから電源をON。1分前後で本体のActiveランプが橙色点灯となればブリッジモード作業完了となります。

本体のActiveランプが橙色に切り替わったらブリッジモード動作となります。

備考、動作モード基地変えスイッチの意味。

  • RT、ルータモード
  • BR、ブリッジモードルータ機能を無効化
  • CNV、コンバーターモードですが有線側は100BASE-TXまでしか対応できません。

説明は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました