HOME SPOT CUBE WAN側IPアドレスの確認と接続設定の説明

スポンサーリンク

HOME SPOT CUBEのポート開放が出来なかったり、インターネットに繋がらなかったりWi-Fi設定を完了してもインターネットが見られない、接続テストでエラー番号が出て失敗してしまう場合は、WAN側IPアドレスを確認して下さい。例えばここのアドレスが空欄や未取得又は0.0.0.0であればインターネット設定に間違いがあると判断できますし、また二重ルータ環境で正しく通信できなくなっているか等を確認する事が出来ます。

確認手順の説明

HOME SPOT CUBE ポート開放を参考にステータス画面を表示します。設定画面が開いたらステータスメニューがすでに開いて居ると思います見出しは”システム情報”から始まり”時刻”と”ファームウェアバージョン”と言う項目が表示されていると思うのでそのページの一番下までスクロールしてください。


ページ一番したまでスクロールいただくとWAN設定情報の項目があります。ここの”WAN IPアドレス”を確認して下さい。ここが0.0.0.0か非常無しであればこちらを参考にインターネット設定を行ってみてください。また次の方は二重ルータです。192.168.1.2や192.168.24.51又は192.168.0.2等。始まる数字が192であれば二重ルータの可能性が高いです。本体の切り替えスイッチをAP側に切り替えてパソコンや他端末を再起動して通信の不具合が改善しないかを試しください。AP側に切り替えても駄目な場合は上流にあるルータにポート開放で対応ください。その他10や172それから100から始まる数字の方はプライベートIPアドレス契約の可能性が高いです。契約会社の方にグローバルIPアドレスを割り当て出来ないかをご相談ください。

切り替えるスイッチはここです。APはアクセスポイントモードと言ってルータ機能を無効化にする動作モードです。通常はROUTER位置で使ってください。

インターネット接続設定

WAN側IPアドレスが0.0.0.0や空欄の方はインターネット設定を整える必要があります。まずご自宅のインターネットがケーブルテレビやCATVと言うインターネットであれば、上のスイッチを必ずROUTER位置に切り替えて頂いて2分まってからCATVモデムのコンセントを抜いて電源を20分切ります。HOME
SPOT CUBEの電源は入れたままです。20分たったらCATVモデムの電源を入れてリンクが確立するまで約2分待ってからパソコンなどがインターネットに繋がるかをご確認ください。
ご自宅がNTTのフレッツやeo光、その他BBIQ等の広帯域接続(PPPoE接続)である場合は、上切り替えスイッチは同様にROUTER位置のままご契約先のプロバイダ発行の接続IDとパスワード書類を用意して次の様に接続設定を入力ください。
基本設定を開いてWANの設定を開きます。

WANの接続の種類にPPPoEにチェックします。その下種類は”一か所だけ接続”にチェックです。

ユーザー名にプロバイダ発行の接続IDを入力ください。パスワードに同様にプロバイダ発行の接続パスワードを入力してください。間違いなければページしたの適用ボタンを押して2分程待ってWAN側IPアドレスに数字が表示されているかを確認下さい。数字が表示されていればインターネットに繋がると思います。

正しくインターネットに繋がったら、Wi-Fiつなぎかたを参考に各種端末を繋いでください。
説明は以上です。

コメント

  1. 高橋亮一 より:

    au home spot cubeを使用しているのですが、勝手に再起動する症状に困っております。再起動する前後ではcubeのIPアドレスが変わります。192.168.1.7と192.168.1.253だったものが192.168.1.2と192.168.1.254のような感じで、毎回違うアドレスになります。cubeはNTTのPR-400KIと接続しAPモードで使用しています。何か設定が必要なのでしょうか。auのサポートもわからないという事で困っております。御忙しいところ恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

  2. 高橋亮一 より:

    先程home spot cubeの件で問い合わせました者ですが、メールアドレスが間違えておりました。すみません。

    • kagemaru より:

      はじめまして、機器の不具合の症状ありがとうございます。まずローカルIPアドレスまたはプライベートIPアドレスと言うのですがこれは基本的に動的割り当て設定なので変動します。192.168.1.2から192.168.1.254の範囲で変動割り当てはしますが。問題点は勝手に再起動する点ですよね。
      手順としてはHOME SPOT CUBEを一度リセットして再度Wi-Fi接続設定を行って頂いて再起動をしないかを見てもらえますでしょうか?HOME SPOT CUBEを初期化しても再起動するなら故障ですのでレンタル品なら交換。買い取り商品であれば買い替えが必要になってしまいます。
      初期化で治る原因、異常パケットがループしていたものと思います。もしくは不正アクセスが原因の可能性があります。

  3. 高橋亮一 より:

    早速ご返事頂き有り難うございます。リセットしても改善されず、cubeも3回交換しましたが同じです。勝手に再起動もそうなんですが、他にcubeに何も機器を接続していないのにWANポートの橙色activeランプが頻繁に点滅します。やはり外部から何らかのアクセスを受けているのでしょうか。その場合発見方法と防止策は有るのでしょうか。

    • kagemaru より:

      3回も交換しているのですね。3つの商品すべて勝手に再起動する現象。
      何かに入られているのでしょうかですよね、HOME SPOT CUBEの管理者パスワード変更してみてはどうでしょうか。基本的に1234と言う数字ですのでこれを変更してみてもらえますか?
      もしルータの管理者パスワードを変更で再起動が収まるなら何かの侵入が原因だと思われます。
      パスワードの変更はユーザーの設定メニューから出来ると思うのですが探してもらっても良いでしょうか。
      http://www.akakagemaru.info/port/buhin/2012cube003.gif
      パスワードを変更しても再起動がおさまわない場合、APモードに切り替えてみてもらっても良いでしょうか。

  4. 高橋亮一 より:

    有り難うございました。変更して様子を見てみます。また何か有りましたら宜しくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました