任天堂Wiiのネットワーク設定

スポンサーリンク

Wiiやプレイステーション3の無線LANがつながらない場合
すでにご自宅で無線LANネットワークを利用していて、ゲーム機器が上手く繋がらないトラブルがあるようです。
まず無線LANには通信規格と言うものがあるので、自宅にある無線LAN親機が対応している無線LAN通信規格を確認して下さい。
まずプレステ3とWiiがサポートしている無線通信規格はIEEE802.11bとIEEE802.11g(プレステ3の20GB
HDD搭載機には無線はありません)
になります
上記の802.11bや802.11g以外の無線通信モードの場合、ゲーム機が繋がらない場合があるので、まず念の為無線LANの動作モードを確認します。

バッファロールータの動作モード確認方法

まずパソコンからバッファロールータにアクセスします。http://192.168.11.1/こちらをクリックもしくはWEBブラウザのアドレス欄に入力入力してEnterキーを押します。ログイン画面が表示されると思うので、【
root 】と入力してOKボタンをクリックします。※もしパスワードエラーになる場合は設定されたパスワードも併せて入力してください。
バッファロー無線ルータであれば概ねログインされた画面で動作モードを確認する事が出来ます。↓図の様に802.11g802.11bでも可)と言う表記であればそのままゲーム機に繋ぐことが出来ます。※WEPキーを登録している場合はWiiやプレステ3のネットワーク設定でWEPキーを登録する必要がありますWEPキーに付いては続けて説明致しますので続きを参照下さい。
バッファローの無線モード
もしもIEEE802.11aで動作している表記であれば、詳細設定項目のLAN設定メニューを選択し、802.11b(通信速度最大11Mbps任天堂DSの通信モードにも対応)もしくは802.11g(最大通信速度54Mbps)へと変更する必要があります。※動作モード変更注意事項!動作モードを変更する事により、既存PCの無線動設定も変更しなくてはならない場合があります。動作モードを変更してPCがネットに繋がらなくなった場合は無線LANの接続設定説明書を確認し正しく設定し直す事で通信を回復する事が出来ます。
通信速度に付いての簡単説明802.11bは最大11Mbpsです。データ容量mb数に変換すると約1.2mb/秒となります。8021..g最大速度54MBbpsをデータ容量mb換算で約6.75mb/秒のデータ通信速度になります。

WEPキーの確認

WEPキーとは無線通信を暗号化する技術なのですが、Wi-Fi通信もサポートする今の無線LANだとこのWEPキーを設定していないと、公衆無線インターネット化してしまう恐れバあるため、概ね無線LANネットワークはWEPキーで通信を暗号化している事が殆どです。※WEPキー設定して居ない場合は至急WEPキーで通信を暗号化してください。
WEPキーを設定している無線LAN親機に、Wiiやプレステ3を接続させる為には無線LAN親機に設定しているWEPキーを設定する必要があります。
もしも万が一WEPキーになにを設定したのか忘れてしまった場合は、無線LAN親機の設定画面からWEPキーを設定し直してWiiやプレステ3に設定するとつながります。

バッファロー無線LANWEPキー設定方法

※無線ルータへのアクセス方法は冒頭で説明しているのでそちらをご確認ください。
まず設定画面が開きましたら詳細設定項目のLAN設定メニューを選択します。
以下の画面が開くので、既存の設定してある******と言う文字を全部消し、任意の文字40bit(一文字1バイト=8bit換算)5文字入力します。例:abcde↓図参照
<画像を入力してください>
※WEPキーの大文字小文字は別別に識別されるので、例えばAbcdeとWEPキーを設定した場合、ゲーム機のネットワークにもAbcdeを設定しなくてはなりません。abcdeでは通信エラーになります。
設定出来ましたら、「設定」と言うボタンを選択し「下記の設定変更を行います」と表示されたら、設定内容を確認し、[設定]をクリックします。以上で暗号化の設定は終了です。
WEPキーの設定が出来ましたら、パソコンの無線LAN設定に変更した(もしくは新規に設定した)WEPキーを入力して後はゲーム機の設定のみになります。
WEPキーの設定が完了出来ましたら(注意:繋がらない場合です)
プレイステーション3のネットワーク設定を参照し、説明ページ8番から設定したWEPキーを入力すればインターネットにつながります。
任天堂DSに付きましても以下の図の項目でWEPキーを入力するとつながります※任天堂DSの場合はAOSSもしくは通信速度2Mbps(802.11b)に固定する必要があります
wepキー設定画面
Wiiのネットワーク設定ですが、AOSSや簡単設定を選択すると、IPアドレスを固定する事は出来ません。
もしも万が一なんらかの理由でWiiのIPアドレスを固定する場合は手動で設定を行う必要があります。

コメント

  1. ドラクエできない より:

    はじめまして。
    現在Wiiを利用してドラクエ10をやっていましたが、4/28を最後に接続がかなり頻繁に落ちるようになりました。エラーメッセージは「サーバーの応答がない為タイムアウトしました。エラーコードDQ-100-078」と出ます。無線有線両方ともダメで、対策としてはWii本体・USBメモリの交換・IPアドレス固定、ハードの初期化などです。現在はルーターにドラクエのポート開放を試し中です。
    これでダメなら業者を呼ぶか機器の交換を検討しています。どうしたらいいでしょうか?
    ちなみにパソコンはありません。ルーターはNTTのPR-500KI・プロバイダはOCN。スマホやタブレットを持っておりますが、その接続は切れません。

    • kagemaru より:

      はじめまして、通信トラブルの詳細ありがとうございます。無線LANも有線LANで繋いでも障害が解消しないのですね。有線で繋いでも問題が解決しない場合はWii本体にもしかしたら問題が発生た可能性も否めないのですが
      一度PR-500KIを再起動させてみてはどうでしょうか?PR-500Kの設定画面「http://192.168.1.1/」の設定画面を開いて、左下の詳細設定または高度な設定またはメンテナンスメニューを開いて「再起動」メニューから再起動ボタンをクリックして再起動させる事が出来ます。
      再起動をしてもだめな場合は、一回NTTさんに光ファイバー断線してないか調べてもらう必要があると思われます。

    • ドラクエできない より:

      早速ご返信いただきありがとうございます。
      Wiiに関しては友人より頂いたものでも回線が落ちてしまうのでWiiの不具合ではないと思います。NTTに問い合わせたところ、光ファイバー断線はしていないとのこと。再起動も試しましたが、改善しないです。DMZ設定を試し、ダメな場合は再度有線にしようと思います。DMZ設定に当たり、IPアドレスは192.168.1.080に設定すればいいでしょうか?

    • kagemaru より:

      NTTさん光ファイバー断線確認ありがとうございます。再起動しても駄目なのですね。
      WiiのIPアドレスは192.168.001.080で大丈夫です。
      ネットマスクは255.255.255.000
      ゲートウェイ又はルータは192.168.001.001
      プライマリDNSは008.008.008.008
      セカンダリDNSは192.168.001.001
      としてみてください。
      これをDMZに指定すればポート開放は可能なのですが。

  2. ドラクエできない より:

    早速の回答誠にありがとうございます。試したのですが、改善がなかったため再度有線接続で試そうと思います。有線にするために使うLANアダプタはやはりWii専用LANアダプタでないといけないでしょうか?バッファローのUSB2.0LANアダプタで代用できますか?あと、ハブは通電式がいいでしょうか?何度も質問申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • kagemaru より:

      USB2.0LANで駄目ならWii専用を使って頂く方向で良いと思います。

タイトルとURLをコピーしました