イーアクセス Aterm WD701 WD606 WD605 ポート開放

スポンサーリンク

イーアクセス回線利用時にレンタルされるルータタイプのモデム(WD701CV WD606CV
WD605CV共通)です。ワープスター系統なのでブリッジモードの利用は可能ですがイーアクセス回線ではPPPoAプロトコル利用なのでWD701CVのブリッジ機能を使用することは出来ません。(WindowsXPやVISTAの広帯域接続はPPPoEプロトコルのみ対応の為)ポートを開く場合は、ルータに開放設定を行い必要があります。
また旧AtermシリーズではパソコンのローカルIPアドレスで設定できたのですが、このタイプのみ機器固有の番号であるマックアドレスを指定しないと開放出来ない場合があります。このページではパソコンのマックアドレスを指定しての説明となりますので、予めご確認の上設定作業をお願い致します。
WindowsXPのマックアドレス確認説明。
設定する前の注意事項
無線LANをご利用の場合暗号化通信設定の方式はWEPキーを選択していない場合、WPA-PSK等で暗号化を行うと正しくポート転送設定が働かない可能性があります。
ハードウェア別説明を掲載しました

設定手順の説明

モデムへログインし、設定画面を表示してください
以下のアドレスをInternetExplorer等のブラウザアドレス欄に以下の番号を入力されEnterキーを押します。
http://192.168.0.1 又はhttp://web.setup/
ユーザー名&パスワード入力画面が表示されます。
ユーザー名「 admin 」
パスワード「 admin 」
パスワードエラーになる場合は、任意で変更されたパスワードに変更してログイン下さい。

ルータにログインできましたら左のメニューにある詳細設定からポートマッピングを選択します。
表示された下図の項目にそれぞれ開放設定情報を入力します。

上図の設定項目を拡大した設定サンプルです
エントリ番号:一番から選択します。
変換対象プロトコル:UDP 又はTCP もしくは両方を選択する事が出来ます。
変換対象ポート:開放したいポート番号を入力します。
宛先アドレス:開放するパソコン又はPSPやPS3等のIPアドレス又はマックアドレスを入力します。
このページではマックアドレスを入力で設定致します。マックアドレスの入力ですが
確認されたマックアドレスが00-AA-00-AA-00-AAだった場合はハイフンをコロンに変更して入力します。
入力例:00:AA:00:AA:00:AA

設定サンプル
WEBサーバー80番を設定する場合(インストール不要ANHTTPDで試行可能です)

二つ同時に指定するサンプル
例えば1000と1001番を一つに設定する場合以下の様にハイフンで区切ります

大きく範囲を指定するサンプル
コナミのオンラインゲーム関連とモンスターハンターオンラインの設定サンプルです。
ハイフンを番号の間に入れることで指定した番号間は全て開きます。

xlinkkaiの設定サンプルです。


入力完了できましたらまず「編集」ボタンをクリックし以下の手順で設定を反映させルータを再起動してください。

ルータへの設定説明は以上ですが、アンチウイルス対策やWindowsXPをご利用の場合はファイヤーウォールの設定変更作業も行う必要があります。

コメント

  1. オサーン より:

    分かりやすく丁寧な解説、とても有難かったです。私が契約しているプロバイダのADSLサービスは2021年9月30日で終了し、借りているWD606を使うのもあと5ヶ月弱となりましたが、故障して交換となり、再度ポート開放などの設定が必要となってしまいました… このモデムは10年使っていますが、最初のものが4年少々で故障し交換、2台目が6年弱で故障となりました。5年前後でコンデンサ?など何処かの部品がダメになるのでしょうか。モデムは人によっては酷使しますからね… 長文失礼致しました。

    • kagemaru より:

      ADSLをずっとご利用だったのですね、基本的に光回線よりも確か低コストなはずなのでサービス終了は少し出費がかさばりそうですよね。アフター(光へ工事費無償移行等)はどうなるのか気になるところです。
      モデムは基本的に音声や光信号をデジタルに変換する機器なので通常の電子機器よりは熱を持たなくて壊れにくいのですが
      ADSLは信号劣化の激しい高周波数を使うため(遠くへ届きにくい、他の電子機器の干渉を受けやすい)、少しのトラブルで信号が途切れてしまう事があります。
      その為に、信号が届かない時に処理をループ(何度もエラー処理)するので、それにより電子チップが熱を持ち熱劣化により壊れる
      と言う事が考えられるのかもしれません。
      自宅と職場はeo光とフレッツ光を使っていますが、モデムは壊れたことはありませんがルーターは2台程交換してます。
      なにか参考になれば幸いです。

  2. オサーン より:

    なるほど… そういうことなんですね。勉強になりました! 
    私が住んでいる賃貸集合住宅はNTTの回線交換?施設の近くにあって、ADSLでも比較的速度が出るようだったので契約し、10年使うことになってしまいました。9月30日以降は楽天unlimitのsimをアイ・オー・データのホームルーター WN-CS300FRで運用するつもりでした。もしかすると2年以内に引っ越すかもしれないので、光回線工事はやめておいた方が良さそうだったので。楽天unlimitはスマホで既に使っているのですが、速い時で12Mbps前後、遅い時で5Mbpsぐらいで、速い時で今のADSLと同じぐらいです。遅い時は速度が半分以下になってしまいますが、使い放題で3000円ということで我慢するつもりです。またしても長文になってしまいごめんなさい。
    こちらの詳説記事に心から感謝致します!

    • kagemaru より:

      いえいえ、お気遣いなく。こちらこそADSL回線の代替サービス情報ありがとうございます。
      お引越しとかあると固定回線は面倒ですものね、楽天のSIM「Unlimit」はなかなか速いですね、ソフトバンクの置くだけWi-Fiはいいところ5Mbpsでした(設置場所にもよるかもしれませんが)。
      またなにかあれば情報交換よろしくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました