NETGEAR WGR614B JWAGR614のポート開放

スポンサーリンク

NETGEARルータのポート開放説明です。NETGEAR製品の多くは共通のファームウェアを利用しているので、概ね設定画面は同じです。
現在確認出来た同じ設定手順の型番です。
WGR614B JWAGR614
ルータの設定以前に必ず確認下さい。この製品をご利用の際、フレッツ光やADSL、CATVやYBB12M以下の契約者様はそのまま参照頂いて開放できると思うのですが、記載以外のインターネット回線ご利用の方あh概ね二重ルータとなるので、念の為二重ルータでは無いかを確認下さい。二重ルータの場合NETGEARのポート開放ではなくブリッジモード(説明はこちら)へ動作モードを変更してルータ機能を停止され、元に存在するルータの開放設定を行ってください。
DMZ設定やSPIファイヤーウォール解除説明はこちらです

設定手順説明

まずルータの設定画面を開きます。
http://192.168.1.1/
このアドレスをInternetExplorerのアドレス欄に入力しEnterキーを押すとログイン画面が表示されます。
ユーザー名とパスワード入力画面が表示された際は
ユーザー名 admin
パスワード password 又は admin (注:***が入って入るときはそのままログイン)でお試し下さい。
次に設定ウェイザード画面が表示されますが、表示されたページ内に以下のルータ設定アドレスの記載があるので記載アドレスをコピー又はリンク先を選択して設定画面へジャンプしてください。
http://www.routerlogin.com/basicsetting.htm こちらのURLになります。

設定画面が表示されましたら、左メニューにあるポート転送/ポートトリガ(こちらの方から設定します)メニューを選択します。

ポート転送/ポートトリガ画面が表示されましたらポート転送チェックを入れてカスタム・サービスの追加ボタンを選択して設定します。

入力手順の説明
プロトコルTCP 開放番号8000とした場合の例です
サービス名:任意の設定名を入力下さい。例:Port1
サービスタイプ:TCPもしくはUDPを選びます。両方選ぶことも可能です。
開始ポート:8000
終了ポート番号:8000
サーバIPアドレス:パソコンのIPアドレス等、ポートを開く機器のアドレスを入力します。
入力できましたら、適用ボタンを選択して作業完了です。

広範囲の番号を指定する場合の例です。
例えばMPO等の場合であれば以下の値を開く必要があるので一括して設定してみるサンプルです。
TCPポート:80と443とそれから5730から5733まで全部 UDPポート:5730から5739全部
開始ポートに、一番値の小さいものを入力し終了ポートに値の一番大きいものを入力することで広範囲に開く事が出来ます。サービスタイプにあるTCPとUDP両方を選択することにより一括に設定を行うことが可能になります。
入力出来ましたら適用を選択頂いて作業完了です。

設定が完了しましたら、パソコン側のファイヤーウォール又は導入されているウイルス対策ツールにあるファイヤーウォール設定の変更もしくは解除も併せて行って下さい。
説明は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました