Aterm WG600HP ポート開放

スポンサーリンク

NEC無線LANルータWG600HPのポート開放手順と無線LAN設定手順の説明です。WG600HPの特徴としましてはWAN/LAN側それぞれ1000BASE-T規格対応なので、1Gbps対応フレッツ光隼やネクスト、それにauギガ光やeo光ギガコースとBBIQ/UCOMの200Mbps以上のコースとCATVサービスの160Mbpsコースに最適なインターネット環境を提供出来ます。一般的なADSL回線やCATV回線、マンションインターネットの100Mbps未満の回線にも導入頂けます。
無線LANの特徴は、Wi-Fi設定が超簡単ならくらく無線スタート方式とWPSプッシュスタート方式、3次元バーコードで認証させるQRコード読み取り方式に対応しているので簡単にスマートフォンやタブレット、各種ゲーム機を家庭内のインターネットに接続させる事が可能です。対応無線通信方式はIEEE802.11b/g/n/aに対応します。無線接続最大速度は300Mbps(802.11n又はa接続時)となり、スループット低下の原因となる暗号化キー交換方式を無効化とする事が出来ます(不正アクセス対策にMACアドレスフィルタリング対応)。繋がらない端末は基本的にありません、スマートフォンに各種タブレットや古いDS等の端末も本機使ってインターネットへとつなぐことが可能です。
その他の特徴、USB2.0ポートを一つ搭載します。IPカメラ、USBフラッシュメメモリや外付けハードディスクを繋いでルータ側でカメラやファイルサーバを稼働させる事が可能です。またDDNS登録不要なホームIPロケーションドメインネームが割り当てされていますので、手軽に外からNASやカメラへアクセスする事が出来ます。USBポート動作確認機器情報をご覧ください。ご購入検討の方はAmazonWG600HP
ユーザーレビューも参考になると思います。

設定画面を表示する

以下のアドレスをInternetExplorer等のブラウザアドレス欄に以下の番号を入力されEnterキーを押します。
http://192.168.10.1又はhttp://aterm.me/
以下の様にログイン画面が表示されます。ゲーム端末で設定する方は下記を参考にゲーム端末用ブラウザから設定画面を開いて作業下さい。

ユーザー名 admin
パスワード **** と何か最初から入っている場合はそのままOKボタンをクリックしてログイン試行下さい。もしも空欄である場合は任意に設定したパスワード又はadminでログイン試行下さい。設定画面が開いて、無線関係の設定はこちらからWi-Fiつなぎかたを参照下さい。

ルータの設定画面が表示出来ないエラーの場合はこちらを参照下さい。

ポート開放する方でログインできたらまずWAN側IPアドレスを確認してください。情報から現在の状態を開きます。右上”拡張表示”と言うボタンがあるのでクリックして拡張表示に切り替えてください。

現在の状態がPPPと言う表示なら問題はないのですが(ここを読み飛ばしてポート開放設定を参照頂いて大丈夫です)

現在の状態がローカルルータの表示の方はもしかしたら二重ルータの可能性があるので、WAN側IPアドレスを確認してください。

WAN側IPアドレスはページ下の方で確認いただけます。確認頂いたWAN側IPアドレスが、192.168.1.2や192.168.3.2等、最初の数字が192から始まる場合は二重ルータとなるので、本機をブリッジモード(アクセスポイントモードとも言います)に切り替えて、繋ぎあわせている上流のモデムか別のルータへポート開放頂く必要があります。

上記問題なければ以下を参考に設定頂くことが可能です。

設定の準備

まずポート開放するパソコンやその他クライアントのIPアドレスを固定してしまいます。以下の様にIPアドレスを固定した状態で説明させて頂きます。

IPアドレス:192.168.10.201
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.10.1
優先DNS:192.168.10.1
代替DNS:不要です。空欄で構いません。
設定完了しましたら、必ずパソコンを再起動してください。
もしも、上記の設定を行ってWEBページが見れなくなった場合、DNSアドレスをプロバイダ指定のDNSに書き換えてください。WEBサイトが見れない

ポート開放の手順説明

詳細設定を開き、ポートマッピングと言うメニューを開いて下さい。

追加ボタンから設定項目を表示させる事が出来ます。

以下のNATエントリ追加の項目に必要な情報を入力します。入力項目の説明は以下の通りです。

  1. IPアドレスはポート開放したい端末又はIPカメラのIPアドレスを指定します。例、192.168.10.201
  2. プロトコルはアプリケーション側指定のTCPまたはUDPを選択します
  3. ポート番号はanyが入っていると1-65535となりますのでanyのチェックを外し例えば「80」-「80」と指定します。
  4. 優先度は1から追加設定を行う場合は2,3と繰り上がり指定します。
  5. 入力できたら設定です。以上で作業完了です。

WEBサーバポート開放設定例

設定例としましてカスタムサービスの追加からWEBサーバのポート開放設定をご覧ください。ポートチェックを行う場合は、ANHTTPDならインストール不要でWEBサーバを動作させてポート開放出来ているかを確認できるので便利です。必要な番号と、プロトコルをそれぞれ変更して任意の設定を作成できます。

  1. IPアドレス192.168.10.201
  2. プロトコル、TCP
  3. ポート番号「80」-「80」(設定反映後ニーモニックWEBと書き換わります。)
  4. 優先度1
  5. 入力できたら設定


最後に必ず保存して下さい。

その他のポート開放設定例

minecraftのサーバ設定例。

  1. IPアドレス192.168.10.201
  2. プロトコル、TCP
  3. ポート番号「25565」-「25565」
  4. 優先度1
  5. 入力できたら設定


ご質問の多いUDPポートの設定です。緋想天10800番で説明します。

  1. IPアドレス192.168.10.201
  2. プロトコル、UDP
  3. ポート番号「10800」-「10800」
  4. 優先度1
  5. 入力できたら設定

設定を追加出来ましたら、UDPポートチェックツールを取得して手動ポート10800と入力し回線チェックして下さい。

その他、範囲で設定する例です。ウェルノウンポート1から1023を使って説明します。以下の様に設定頂くことで、指定端末のウェルノウンポートをすべて転送させる事が出来る様になります。

  1. IPアドレス192.168.10.201
  2. プロトコル、TCP
  3. ポート番号「1」-「1023」
  4. 優先度1
  5. 入力できたら設定


説明は以上です。

その他の説明

コメント

タイトルとURLをコピーしました