PR-400KI ポート開放

スポンサーリンク

PR-400KIひかり電話対応NTT2011年発売のブロードルータのポート開放説明です。無線LANはオプションで別途無線カードSC-40NEが別途必要になります。
フレッツ光対応ブロードバンドルータなのでご契約以外のプロバイダ(biglobe、Nifty、IIJ4U、ODN、au)をご利用頂けるのも特徴。
無線機能はありませんが、別途バッファロー等のブロドバンドルータを繋いで無線LAN構築も可能。
その他の特徴としましては、WOL対応なので外出先からパソコンを起動しVPNかポート開放でリモート接続することも可能です。但しDDNSには対応していません。

準備 IPアドレスを固定します

IPアドレス:192.168.1.30
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1
優先DNS:8.8.8.8
代替DNS:8.8.4.4
IPアドレスを固定できたら必ずパソコンを再起動下さい。

設定画面を表示する

パソコンから設定画面を開きます。http://192.168.1.1アドレスをInternetExplorerのアドレス欄へ入力しEnterキーを押すと以下のログイン画面が表示されますのでユーザー名とパスワードを入力頂くと設定画面を表示する事が出来ます。
ユーザー名は user
パスワードは 一番初めて設定画面開いたときに決めたパスワード

ログイン画面ではなくエラーとなる場合はルータにログインできないページを参照下さい
設定画面が開いたら、必ず最初にメインセッション接続中であることを確認下さい。もしメインセッション未接続の場合は、接続中のセッション番号を確認の上ルータ設定BBSまでお問い合わせ下さい

ポートを開放する

PR-400KIのポート開放は静的NAT設定が一般的ですが、静的IPマスカレード(ポート変換出来る設定ポート転送項目)でも行うことが出来ます。但し両方バラバラにポート開放設定を設定してはならない。前者か後者の設定に絞ってポート開放設定を行って下さい。
静的NAT設定でまずサンプルとしてANHTTPDサーバソフトを導入しポート開放手順を説明します(80/TCP)
詳細設定から静的NATを開き、エントリ1を開きます

静的NAT設定エントリ編集画面が表示されるので下記の様に入力します

  1. 優先順位:1(追加する場合は2/3/4と繰り上がって追加下さい)
  2. 接続インターフェース名:通常はメインセッション
  3. 宛先IPアドレス:192.168.1.30
  4. 変換対象IPアドレス:変更しませんWAN側IPアドレスを指定で構わない
  5. 変換対象プロトコル:TCP
  6. 変換対象ポート:80
  7. 設定

以上で作業完了です

静的IPマスカレードでポート変換説明

静的IPマスカレードもポートを特定のクライアントに転送するサービスです。ただ静的NATと併用はしないでください。ここではポート変換を説明します。
例えばNAS等実際にLAN内では21ばんポートを使ってアクセスさせたいのですが、インターネット上では21番ポートを使いたくない場合に用いたりすることが可能になります。
それではNASのIPアドレスを192.168.1.50(パス)とした場合の手順で説明します。NASのFTPは21番ポートを使っているとして、インターネット上からは21000ポートを待受とすれば不正アクセスも受け辛くなるのでおすすめです
詳細設定から静的IPマスカレードを開いてエントリ番号1を開きます

  1. 優先順位:1
  2. 接続インターフェース名:通常はメインセッション
  3. 宛先IPアドレス:192.168.1.50
  4. 変換対象IPアドレス:変更しませんWAN側IPアドレスを指定で構わない
  5. 変換対象プロトコル:TCP
  6. 宛先ポート:21(LAN側アプリケーション使用ポート)
  7. 変換対象ポート:21000(インターネット上待ち受けポート)
  8. 設定

以上で作業完了です

その他の説明

コメント

  1. kagemaru より:

    お魚さんへのお返事。IPアドレスとサーバー名ありがとうございます。
    静的IPマスカレードに(他の設定があれば全部削除して以下の一つだけ作ってください。)
    http://www.akakagemaru.info/port/buhin/2011pr400ki-004.gif
    エントリ1をクリック
    優先順位1
    宛先IPアドレス192.168.1.30
    変換対象プロトコルTCP
    変換対象ポート25565
    設定
    あとは、ここのネットワーク接続の画面でhamachiや余計なLANアダプタを無いことを確認ください。
    インターネットの不安定に付いて説明あります。
    http://www.akakagemaru.info/port/network.html
    この画面です。LANアダプタは二個以内にしてください。余計なアダプタは右クリックで無効に出来ます。
    http://www.akakagemaru.info/port/buhin/2009network005.gif
    LANアダプタ問題なくサーバーを始められない場合は後はノートンとかマカフィー使っているなら一時的に無効化にしてみてください。
    以下確認頂いた内容。

    コマンドプロントで確認したところ
    IPv4が192.168.1.30でした
    minecraftのサーバーを建てるつもりです
    よろしくお願いします

  2. kagemaru より:

    マインクラフトのサーバーが正しく起動しない場合の設定手順の説明です。
    まずサーバーのIPアドレスを次の様に固定してください。
    補足、IPアドレス固定方法はページ右上のメニューにあります。ページトップへ
    IPアドレス 192.168.1.150
    サブネットマスク 255.255.255.0
    デフォルトゲートウェイ 192.168.1.1
    優先DNS 192.168.1.1
    代替DNS 8.8.8.8
    固定出来たら「静的NAT設定」のポート開放設定を一度全部消して下さい。その上で「設定」ボタンを一度クリックして保存します。
    http://www.akakagemaru.info/port/buhin/2011pr400ki-003.gif
    その上で、エントリ1を開いて次の設定を作成してください。入力例
    http://www.akakagemaru.info/port/buhin/2011pr400ki-006.gif
    エントリ1をクリック
    優先順位1
    宛先IPアドレス192.168.1.150
    変換対象プロトコルTCP
    変換対象ポート25565
    設定
    その上でマインクラフトサーバーを起動して25565のポートチェックを行って下さい。
    もし上手くポート開放できない場合は、こちらをご確認下さい。JAVAポート開放出来ない問題。JAVAを入れ替えて手動でパソコンに25565の通信を許可させます。
    http://www.akakagemaru.info/port/faq-minecraft.html

    • kagemaru より:

      静的NATの設定ですよ。静的IPマスカレード側に設定しているのかもですよね。一応宛先ポートも同じにしてもらえれば設定出来るはずですが、範囲が入らない恐れがあるので、静的NATの方に設定してもらった方が望ましいです。

  3. こなみさ より:

    すいません
    うまくポート開放が出来ないので質問させていただきたいです
    私が今使っているのはこの記事のPR400KIと
    そこからWZR-HP-G301NHを通して
    PCに有線がつながっている状態で
    G301はブジッジモードにしてあります
    (有線をさすところの上の on off autoところでoffを選択)
    ぷららにはいっていたので
    ぷららのレベルを0にするのはしました
    で今回ポート番号7911を開放したいのですが
    まず
    IPv4を192.168.1.210に固定
    サブネットは255.255.255.0
    デフォルトゲートウェイは192.168.1.1
    優先DNSは8.8.8.8
    の状態で
    静的NATのところで
    外部からのパケットをすべて特定ホストに中継するにチェック
    特定ホストのIPを192.168.1.210に設定
    下のエントリ番号1に
    優先1
    メインセッション
    あて先192.168.1.210
    変換IPは自WAN側アドレス
    TCP
    7911
    で設定
    その後ネット上の開放確認サイトで確認すると開放されてません
    なぜか80番だけ開放されています
    長文失礼しましたどうか答えていただけると助かります

    • kagemaru より:

      モデム名とルータ名と設定内容詳細ありがとうございます。80番がポート開放出来ているなら7911も問題は無いと思われます。
      代替でANHTTPDを使って7911をポートチェックしてみてはどうでしょうか?
      https://plus.google.com/u/0/106150744555699374168/posts/UUaAG8zJXWm
      もしもANHTTPDでポート開放が成功するなら、使っているソフトもしくはサーバーの動作問題だと思われます。

    • こなみさ より:

      ありがとうございます
      ANHTTPDで開放確認できました
      ありがとうございました

    • kagemaru より:

      無事確認できたのですね。後はソフトウェアかサーバーツールの問題だと思いますので例えば再セットアップする等で治る事もありますのでお試し下さい。

  4. taetuki より:

    ポート開放がうまくいかないので質問させていただきます。
    マイクラpeでサーバーを立ててポート開放をしたもは入れないといわれました。
    ルーターはPR-400KIをつなげてバッファローのWZR-1166DHPで無線でやってます。
    二重ルーターはブリッジにしたらできるときいてバッファローの後ろのスイッチをBRIDGEにしてます。
    PR-400KIの設定で
    優先順位 1
    接続インタフェース名  メインセッション
    宛先IPアドレス 192.168.1.60(固定をしたらマイクラでこう出た)
    変換対象IPアドレス 自分のWAN側IPアドレス
    変換対象プロトコル UDP
    変換対象ポート 19132
    これで設定しても入れないといわれます
    いちよう静的IPマスカレード設定も
    優先順位 1
    接続インタフェース名 メインセッション
    宛先IPアドレス 192.168.1.60
    変換対象IPアドレス 自分のWAN側IPアドレス
    変換対象プロトコル UDP
    宛先ポート 19132((最小値-最大値)の書式で入力)
    変換対象ポート 19132((最小値-最大値)の書式で入力)
    で設定してもできません
    どうすればできるか教えてください

    • kagemaru より:

      はじめまして、詳しい設定内容ありがとうございます。
      サーバー機とするのはパソコンでしょうか?スマートフォンでしょうか?

    • taetuki より:

      Windows7のパソコンです

    • kagemaru より:

      パソコンの方でしたら、ipconfigコマンドでIPアドレスが192.168.1.60を取得できているかまたは固定出来ているか確認してみてもらっても良いですか?

    • taetuki より:

      IPv4の方は192.168.1.60になっています
      固定の方も書かれています

  5. taetuki より:

    固定は
    ipアドレス 192.168.1.60
    サブネットマスク  255.255.255.0
    デフォルトゲートウェイ 192.168.1.1
    でかいてokをおしてます

  6. kagemaru より:

    それなら問題ないはずです。パソコンのパソコンウイルス対策ソフトが入っているなら無効化、後はUPnPの無効化をお試しください。
    UPnPの無効方法は型番異なりますがこちらの説明と同じだと思いますのでご確認下さい。
    http://www.akakagemaru.info/port/2009nttpr300neupnp.html
    後は、最新のグローバルIPアドレスを相手に伝えて下さい。
    http://www.akakagemaru.info/cgi-bin/index.cgi

    • taetuki より:

      ありがとうございます!ポート開放チェックで出来てるといわれました。
      出来なかった原因はUPnPの無効化をしてませんでした
      今回はありがとうございました!

    • taetuki より:

      またすいません設定したらパソコンを再起動しますか?

  7. taetuki より:

    チェックではokなんですけど相手が入ってこれません

  8. taetuki より:

    どれがウイルス対策ソフトかわかりませんがわかる分はとめました
    ウイルス対策ソフトはすべてポート開放できないんですか?

    • kagemaru より:

      パソコンウイルス対策ソフトには癖があるので、こうすればいいと言う事が出来ないですしとてもこちらとしては無数にある商品の調査も出来ないので説明出来ません。
      停止されてサーバーに入る事は出来る様になったのでしょうか?

    • taetuki より:

      皆さん入ってこれません

  9. taetuki より:

    パソコンの再起動はするんですか?

  10. taetuki より:

    皆さん入ってこれません、、

  11. kagemaru より:

    確認頂いてお手数おかけします。ワイヤーシャークを使って一度UDPポート開放出来てないか調べてもらえますか?
    http://www.akakagemaru.info/port/udp_port.html#w

    • taetuki より:

      ちゃんと反応しました

    • kagemaru より:

      それならポート開放出来ている事になるので
      スマートフォンありますよね、それをWi-Fiで繋いで、サーバーアドレスに192.168.1.60を指定して入室出来るか確認してもらえますか?
      もし192.168.1.60で入られるならサーバーは問題無いと判断出来ます。

    • taetuki より:

      前に言われた時点でマカフィーはプログラムのアンインストールからけしましたしかしできません

    • taetuki より:

      はい入室できます

    • adminkagemaru より:

      では相手が入られないのは、セキュリティソフトかその辺の問題です。マカフィーとか使ってたらアンインストールする必要がありそうです。

  12. taetuki より:

    前に言われた時点でマカフィーはプログラムのアンインストールからけしましたしかしできません

    • kagemaru より:

      サーバーツールをアンインストール、パソコンを再起動して、ファイアウォールをリセットして下さい。
      http://www.akakagemaru.info/port/windows7notopen.html
      それからサーバーツールを再インストールして、ファイアウォール許可をしてから再度試してもらえますか?

    • taetuki より:

      出来ないみたいです。

    • kagemaru より:

      なぜでしょうね、ポート開放は出来ているのに。相手側のエラーはなんと出ているか聞いてもらえますか?

    • taetuki より:

      ワールドに接続できませんでしたとでるらいいです
      ふつうにサーバーに入れないときのエラーですね

  13. taetuki より:

    ワールドに接続できませんでしたとでるらいいです
    ふつうにサーバーに入れないときのエラーですね

  14. mano より:

    初めまして
    ここの情報を参考にPR-400KIのポート開放をしようとしています。
    NATの設定をしたいのですが、取扱説明書やこちらのサイトで紹介されているものと、実機のメニューが大幅に違っていて設定をすることができずに困っています。
    http://aa.iira.jp/image/151111400ki.jpg
    直接cgiを開けるか試してみたいので、静的NAT設定のページのcgi(url)を教えていただけないでしょうか。

  15. mano より:

    追伸
    本来のメニュー全部を表示させる方法をご存知でしたらそちらの方がありがたいです
    よろしくお願いします

  16. mano より:

    たびたびすみません。
    あれこれ調べた結果、IPv6接続になっているとメニューが出なくなると分かりました。
    なんとか進めそうなので自力で頑張ってみます。
    すみませんでした。

    • kagemaru より:

      おはようございます、いえいえIPv6契約のv6プラスだと何かと不便ですのでv6プラスの解約を含めて頂く必要がありそうです。ご連絡ありがとうございました。

  17. James より:

    NTTのルータからAPモードで接続した別のルータに対してポートの開放ができず困っています。
    モデム兼ルータはNTTのPR-400KIで、TP-Link Archer C9をAPモードで接続し無線を飛ばし、Macやスマホを接続して使用しています。またC9の有線ポートから別のMacも接続しています。
    今回はC9のUSBポートに接続したHDDをFTPサーバーとして使用したいのですが、ポートの開放がうまくいかず困っています。
    記事に従いPR-400KIでポートの開放は行ったのですが、外部から接続できません。(グローバルIPでPINGは通ります)
    何か解決方法はありませんでしょうか?
    ちなみにプロバイダはyahooです

    • kagemaru より:

      はじめまして、こちらの製品ですね。
      TP-Link Archer C9
      http://www.tp-link.jp/products/details/Archer-C9.html
      TP-Link Archer C9のサーバー機能を利用するには基本的にパスを持つ必要があるのでAPモードでの利用でのサーバー機能は使えないと思います。
      マニュアルを参照したら普通にアクセス許可設定をするだけで良いので、手順的には以下の様にすると良いと思います。
      http://static.tp-link.com/res/down/doc/Archer_C9(EU)_V3_UG.pdf
      TP-Link Archer C9をルーターモードにしWAN側IPアドレスを静的にしたほうがいいのですが、再起動しないかぎり変わらないと思うのでとりあえずWAN側IPアドレスを調べて下さい。マニュアル26ページ。
      WAN側IPアドレスを控えたらPR-400KIに一つだけ「TP-Link Archer C9のWAN側IPアドレス」を指定して21/TCPのポート開放設定を作成してください。
      作成できたら21番ポート開放チェックを行って、ポート開放できているならグロバルIPアドレスを確認し、そのグロバルIPアドレス宛先にFTPアクセス可能になるはずです。
      https://www.akakagemaru.info/cgi-bin/index.cgi

  18. とんかつ より:

    お尋ねします。
    外ーPR-400KIーPC内に
    SoftetherVPNServerが、有ります。
    このServer宛に接続しようとします。
    Clientは、スマホです。(経路は、コンビニのWifiスポットか4G 回線経由で)スマホのVPN設定に、
    DDNSホスト名、L2TP/IPSecPSK方式
    事前共有キー、転送ルートなどを設定し
    ユーザ名、PWを設定し発信しますが、
    どこで、撥ねられているのか?接続出来ません。
    1)PR-400KIの設定は、まだどこにも触っていません。
    2)PCのWindows10ファイヤ・ウォールも、触っていません。
    3)セキュリティソフト(avast)も触っていません。
    SoftetherVPNServerの設定は、
    自分では、終えているつもりです。SoftetherVPNなら、
    基本的に、2)、3)は問題にしないだろうと思われます。
    PR-400のポート開放(443)が出来れば、繋がるのではと
    思っているのです。
    検索して、こちらに来ましたが、まだ理解出来ていません。
    接続、設定に付いてアドバイス頂けませんでしょうか?
    宜しくお願い致します。

    • kagemaru より:

      はじめまして、筑波大学さんが提供しているこちらのVPNソフトですよね?
      https://ja.softether.org/
      これは基本的にNAT超えを簡単にする為のVPNツールですので基本的にポート開放する必要はありません。
      VPNサーバー側のエラーログとか確認してもらう必要があります。
      その他接続できない原因となると、プロバイダをぷららご利用できたらネットバリアーベーシックのレベル0に変更頂くと良いと思います。

    • とんかつ より:

      はい。お答え ありがとうございます。
      VPNServerソフトは、その通りです。
      Client側では、接続をタップすると、30秒間位接続を試みているらしいのですが、30秒くらい経過すると、タイムアウトするのか「接続失敗」になります。
      ネット側からLANに進入できないらしいのです。
      VPN Cerverのエラーログは、どこに在るのか
      まだ、調べていないのでなんとも言えませんが、
      PR-400KIで、ストップされているとすれば、サーバーには届いて居ないと思うので、ログにも載らないのでは?
      もっとも、PR-400KIは、DDNSは非対応とネット情報にあるので
      私が使ったサーバーアドレスは、DDNSホスト名でしたから、
      ここを変更すれば、接続出来るかも知れません。
      まだIP固定もしていないので、そこも、未理解の点です。
      ←素人が、ご迷惑お掛けします。まだ、自習が足りません。
      なお、プロバイダはocnです。
      ServerとClientでは、何度も何度も見返しいますが、
      ・L2TP/IPSec PSK
      ・サーバーアドレス
      ・事前共有キー
      ・転送ルート(0.0.0.0/0)
      ・ユーザー名
      ・PW
      は、相違が無い筈です。
      ですので、どこかでポート開放(443)の記事を見て、
      知らない項目だったので、ネット検索し、
      こちらにお邪魔した、次第です。

    • kagemaru より:

      VPN接続不具合の症状ありがとうございます。
      いえいえ、ソフトイーサーは基本的にポート開放の必要がないんです。
      呼び出すパスが異なっているのではないでしょうか?
      スマートフォンに指定するグローバルIPアドレスが、VPNサーバー側のIPアドレスを正しく指定できているか念のため確認頂いてもいいでしょうか。
      グローバルIPアドレス確認方法
      https://www.akakagemaru.info/cgi-bin/index.cgi

    • とんかつ より:

      直前のコメントの上のリンケージの設定を
      スマホに入力設定したつもりですが・・・・
      あらためて、慎重によんでみると
      (皆さんが既知の事でも、自習不足の私には
      読み違え=誤認の元になる表現があります)
      -------
      ・「VPN サーバーの設定」には接続先の VPN Server の IP アドレスまたは FQDN (DNS 名) を入力します。
      ---------

      『VPN Server の IP アドレス』の部分ですが、
      この字句の、意味は、
      正に、Serverの入っているそのPCのアドレス=プライベートアドレス
      ですよね。
      私は、ここを、
      Serverが発給してくれたDDNSホスト名
      (vpn・・・・・・・・.softether.net) を使いました。
      どうも、ここに問題が有りそうです。
      それから、
      下のリンケージの部分ですが、
      筑波のドキュメントのこの部分は、私も見て居たのですが
      どうも、私のケースで該当項目かどうか、判然としなかったので
      『読み飛ばしていた項目』です。理由は
      少し、敷居が高そうだったので・・・うっちゃて措いたのです。
      申しわけ有りません、
      でも
      ********
      NAT が存在する場合の注意事項
      VPN Server とクライアントとの間に NAT がある場合の注意事項は以下のとおりです。
      *********
      の部分ですが、
      PR-400KIの中に[ NAT ]が、有るのでしょうから
      (ですよね?)
      この部分は、飛ばしてはいけなかったのですね?

      この点の、確認をお願いします

  19. とんかつ より:

    追伸
    ServerのLogを見ました。
    エラーの発生は無い様です。
    有ったのは、
    ・LANカードと接続出来ている
    ・Server管理アプリがホストの接続してきたとか
    ・リスナポートをワッチしているとか。
    正常動作の内容です。
    後は、PCのプライベートアドレスを固定し
    そこにコネクトする様に、した場合どうか?です。
    PCが3台動いているので、失敗しておかしな事に成ると
    コワイので、アドレス固定などは、いじっていません。
    このSoftEther Serverが持つ、ダイナミックDNS機能は、
    とても優秀な機能で、是が使えないと、面倒らしいです。
    それと、
    PR-400KIは、ファームウェアのVer.UPがあって、
    設置当初は無かった、VPN機能も、今では持っている様
    ですね。この事は昨日まで知りませんでした。
    この終端装置;PR-400KIを使い出して2~3年以上
    立ちますが、設置から一度も見なかったので、設定画面(ブラウザでの)を開く、
    PWも忘れていて、もうちょいで初期化する所でした(笑)
    思い出しましたがね、トライアルに半日かかりました(笑)

  20. とんかつ より:

    あっ、あたらしコメントがあるとは知らずに
    余所を見てました・・ゴメンナさい。
    スマホに、グローバルIPアドレスを設定して
    接続をタップしましたが、
    やはり30秒間位して、「接続失敗」になります。
    後は、Server が入っているPCのプライベートアドレスを固定し、そこにコネクトする様に
    する」事でしょうか?

    • kagemaru より:

      すいません、筑波大学の説明見たら、スマートフォンは一般のクライアントを使って接続するのですね。
      https://ja.softether.org/4-docs/2-howto/L2TP_IPsec_Setup_Guide/3
      それだとポート開放が必要だと思います。
      以下のポート開放を行ってみて下さい。
      https://ja.softether.org/4-docs/2-howto/L2TP_IPsec_Setup_Guide/1
      VPN サーバー側に NAT がある場合
      NAT (NAPT) の背後に IPsec 機能を有効にした VPN Server を設置する場合は、インターネットからグローバル IP アドレス宛に届いたパケットのうち、以下の種類のパケットを VPN Server に割り当てているプライベート IP アドレスに転送 (フォワーディング、マッピング) するように NAT を設定してください。
      L2TP over IPsec、EtherIP over IPsec を使用する場合
      UDP ポート 500、4500
      L2TP (IPsec なし) を使用する場合
      UDP ポート 1701

    • とんかつ より:

      ゴメンナサイ
      違う場所に、返信してしまいました。
      上にスクロールして下さい
      申しわけ有りません

    • とんかつ より:

      直前のコメントの上のリンケージの設定を
      スマホに入力設定したつもりですが・・・・
      あらためて、慎重によんでみると
      (皆さんが既知の事でも、自習不足の私には
      読み違え=誤認の元になる表現があります)
      -------
      ・「VPN サーバーの設定」には接続先の VPN Server の IP アドレスまたは FQDN (DNS 名) を入力します。
      ---------

      『VPN Server の IP アドレス』の部分ですが、
      この字句の、意味は、
      正に、Serverの入っているそのPCのアドレス=プライベートアドレス
      ですよね。
      私は、ここを、
      Serverが発給してくれたDDNSホスト名
      (vpn・・・・・・・・.softether.net) を使いました。
      どうも、ここに問題が有りそうです。
      それから、
      下のリンケージの部分ですが、
      筑波のドキュメントのこの部分は、私も見て居たのですが
      どうも、私のケースで該当項目かどうか、判然としなかったので
      『読み飛ばしていた項目』です。理由は
      少し、敷居が高そうだったので・・・うっちゃて措いたのです。
      申しわけ有りません、
      でも
      ********
      NAT が存在する場合の注意事項
      VPN Server とクライアントとの間に NAT がある場合の注意事項は以下のとおりです。
      *********
      の部分ですが、
      PR-400KIの中に[ NAT ]が、有るのでしょうから
      (ですよね?)
      この部分は、飛ばしてはいけなかったのですね?

      この点の、確認をお願いします
      申しわけ有りません

    • とんかつ より:

      更に、追加ですが・・・
      この、下のリンケージにある
      「プライベートアドレス」は、動いてしまわないように
      始めに(ポート設定の前に)
      『固定』する必要があるのですよね?

      この点も、確認して下さい
      1)固定の必要有り
      2)固定の必要なし
      理解不足で、お手数 お掛けします。

    • kagemaru より:

      ポート開放するので基本的にIPアドレスは動かない静的アドレス(IPアドレスを固定する)にするのが望ましいです。

  21. とんかつ より:

    接続出来ませんでした。
    やったこと
    1)Serverの入っているPCのアドレスを固定しました。
    ipconfigで確認済み
    2)PR-400KIの静的NAT設定を
    案内の通り設定しました。
    二本・UDPポート500
       ・UDPポート4500
    ここ、TCPでなくて良かったのでしょうか?
    選択オプションが、他に
    TCP
    TCPとUDP両方
    全プロトコル(共有)
    等がありました。
    ここは、Webの記事
    http://www.akakagemaru.info/port/pr-400ki.html

    • とんかつ より:

      追加
      送信して切れてしまいました
      上記のアドレスを参考に設定しました。
      一応、デスクトップをスナッピングして措きました。
      私が固定したプライベートアドレス宛の設定です。
      スマホ側の宛先アドレスは
      プライベートアドレス
      グローバルアドレス
      DDNS発給の
      vpn・・・・・・.softether.net
      の3つとも、試しましたが、ダメでした。
      以上です。

    • kagemaru より:

      確認頂いてありがとうございます。設定したポート番号をUDPポートチェックしてみてもらえますか?
      https://www.akakagemaru.info/port/udp_port.html

    • とんかつ より:

      繋がりました!!!(^^)/
      違った所は、
      筑波の案内では、UDPでしたので、
      始めは、UDPにしていました。これでダメ。
      再度、設定項目をもう、何度も確認しているのですが、見直し
      今度はTCP にしました。これもダメ。
      オプションは他にも有るので、では
      「TCPとUDP両方」を選択したら、ビンゴでした。
      タイミングの違いは無かったと、思いますが。
      ともかく
      スマホの4G LTE回線経由で、確立しました。
      PCが、専用のLANカードでないためか、
      転送のスピードが、SoftEtherServer 経由だと、
      素の光回線より やや、もたつきます。
      では、タブレットはどうかと、近所の
      7Spot のWifi の行ってみましたが、タイムアウトか?
      受け付けないのか、こちらは繋がりませんでした。
      30~40秒間位は、トライアルしていましたが。
      もしかしたら、**マークなので、
      私がアブレット(nexus7_2013)のPW等 押し間違えているかも知れませんが・・・
      一番の狙いは、
      セブンか図書館 フリーWifi からのVPN接続を狙って
      いたので、その点、達成度は幾分減じますが・・
      今の所、2日がかりでしたが、
      お助け頂き、お陰様で、成功出来ましたあ。
      TCP
      UDP
      TCPとUDP
      でどこがどう違うのか?
      確実性ではTCP
      速さ送りっぱなしではUDP
      それとも接続のタイミングだったのでしょうか?
      ともかく
      ありがとう!そして、ありがとう!ございました。
      とても 一人では。解決出来ませんでした。
      感謝!!
      以上、ご報告致します。

    • とんかつ より:

      追伸
      スマホの設定項目で
      サーバーアドレスは、
      vpn・・・・・.softether.net
      のDDNS発行のもので、OKでした。
      勿論、グローバルアドレスでもOKのはずですが。
      それは、もう試しませんでした。そこはまた後日。
      ともかく
      変換対象プロトコルのタイプが、ポイントの様です。

  22. とんかつ より:

    追伸
    ひとまず、「成功に酔いしれて」
    UDP ポート開放チェック
    へは、行ってません。
    ちょっと、難しそうです。
    台風の影響が出だしました。
    失礼します

    • kagemaru より:

      TCP/UDPで成功されたのですね、情報ありがとうございます。
      無事VPN接続が確立できてほんとうによかったです。
      ご連絡ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました