PR-400KI無線LANでWi-Fiを使えるようにする

スポンサーリンク

NTT提供の光ブロードバンドルータPR-400KIで無線LANWi-Fiを使いたい場合の手順の説明です。手順は二通り、NTT提供の無線LANカードSC-40NEを購入するか、バッファローやNEC製品の社外品を利用するかの何れかになります。もしくはすでにSC-40NEが取り付けられているならそのままWi-Fiつなぎ方を参照して無線接続させることが可能です。

SC-40NE無線LANカードを取り付けている

PR-400KIにすでに専用の無線LANカードSC-40NEが取り付けられているなら次の手順でWi-Fi接続を行うことが可能です。備考取り付けられているかどうかは本体の拡張カードスロットに無線カードが差し込まれていればらくらく無線スタートサービスを利用することが可能です。

無線LANカードが差し込まれてない場合は社外品で対応下さい。amazon等の通販なら安く送料無料で手に入りますしお近くの家電量販店で購入したものでも問題なく簡単にWi-Fi環境を構築できます。
上記の様に無線LANカードが差し込まれているなら、DS/Wii/PSP/PSVITA/PS3をWi-Fiで繋ぎたい方は以下の手順で繋ぐことができます。それぞれらくらく無線スタートまでの情報を参考にしてください

上記を参考にらくらく無線スタートを選んだらPR-400KIの本体裏面のらくらく無線スタートボタンを長押しします。本体前面の登録ランプが緑点滅したら話します、再度端末側の画面でらくらくスタートボタンを押しますと案内が出たら以下のボタンを同様に長押し、本体の登録ランプが橙色点滅したらはなします。これでWi-Fi設定は完了になるはずです。Androidスマートフォンとタブレットご利用の方はNEC公式リリースのらくらく無線アプリをスマートフォンかタブレットにセットすれば以下のボタンから簡単にWi-Fiに繋いで通信費を節約できます。らくらく無線スタートEX(対応OSはAndroid2.1/2.2/2.3です)

AndroidやiOS(スマートフォンやタブレット)のWi-Fiつなぎ方

らくらく無線スタートに対応していない、スマートフォンやタブレットの場合、SSIDとパスワード(WEPキーWPAキー)が必要になります。PR-400KIの本体側面に必要なSSIDとWPA又はWEPキーの記載があるのでその上方を元にWi-Fi接続させることが可能です。もしくはPR-400KI ポート開放を参考に設定画面を開いて無線LAN設定から自身で暗号化キー(パスワード)を設定するうことも可能です。
一応接続作業するまえに無線LAN設定で有効であることを確認してから作業下さい。サンプル図の以下の項目にチェックが入っていれば有効です。未チェックの場合はチェックを入れて保存。暗号化方式又はキーを手動で変更される場合は青い枠の項目からSSID別に変更設定が可能です。

ルータ本体横に記載のあるSSIDと暗号化キーで繋ぐことが可能です。可能ならWEP方式、SSID-2の方でWEPキー1で繋いだほうがAndroidは繋がりやすいと思います。(備考、無線LANカードが本体に取り付けてないと以下の手順でWi-Fi接続は出来ません)

  • pr400ki-***-1はWPAキーパスワードを入力
  • pr400ki-***-2はWEPキー1パスワードを入力


無線通信情報を確認したらAndroidまたはiOS個別の設定をご覧の上設定ください。

スマートフォンやタブレットでWi-Fiを繋いでみる

上記の設定が完了したらスマートフォンをWi-Fiで繋いでみましょう。まず3G通信を切ってしまいます。タブレットの方は無い場合もあります。設定から無線とネットワークを開きモバイルネットワーク設定を開いてデータ通信を有効にするのチェックを外します。

次に無線とネットワークに戻ってこちらのAndroid(アンドロイド)Wi-Fi接続を参考に接続します。Wi-FiネットワークのSSIDは冒頭説明しましたルータの設定画面で確認頂いてたpr400ki-***-2になります。2を選んだ場合はパスワードはWEPキーです。

パスワードは同様にここの設定画面で確認または自分で設定したWEPキーです。

以上でWi-Fi接続設定は完了です

iOS(iPod iPad Iphone)

iOSをWi-Fiで繋ぐ場合はまず3G通信を切ってしまってください。iPhoneを参考

Wi-Fiメニューをタッチします。Wi-Fiは必ずオンとしてください。ネットワークを選択と言うメニューにpr400ki-***-2と言うSSIDを探してタッチしてこちらで確認もしくは自分で設定したWEPキーをパスワードに入力すれば接続させることが可能です。

説明は以上です。

NTT以外の製品でWi-Fiを利用したい

NTTの無線LANカードではなく、社外品で無線LAN環境を構築したい場合。ルータ本体のLANポートにバッファロー等の無線ブロードバンドルータを繋ぐと簡単にWi-Fi環境を構築することが可能です。バッファローならAndroid(スマートフォンやタブレット含む)ご利用の場合AOSSアプリをセットすれば簡単に接続を完了できてお勧めです。バッファローでなくてもIOデータ製品もしくはNECのWARPSTARでもかまいません。ただコレガやプラネックスの古い商品だと192.168.1.1のIPアドレス競合問題が発生して繋がらない可能性があります。お勧め社外品無線機器としましてはバッファロー無線ルータ
社外品のつなぎ方は以下のとおりです。購入されたルータ付属のLANケーブルをらくらく無線スイッチとUSB接続ポート(USB機器を繋ぐ場所)の下に4つパソコンやPS3をLANケーブルで繋ぐ場所に挿し込むだけです。その下は電話のモジュラーコードになるのでここには繋ぐことは出来ません。

各種端末のつなぎ方はAOSS別で参照頂ければ簡単に繋がります。インターネット 繋ぎ方
説明は以上です。

コメント

  1. TKJ0204 より:

    バファローやアイ・オー・データのルーターだったら無線LANが構築しやすいのかな?エレコムの製品だったらどうなんだろ。やっぱ合わないメーカーとかあるのかな。そんなテスト記事を読みたい、安くない製品もあるので外れは引きたくない。

    • kagemaru より:

      NTTルーターでWi-Fi環境を構築するには192.168.1.1を持つWi-Fiルーターを選ばないのがまずポイントです、コレガとAUSUとネットギアもそうだったと思います。
      次にWANポートとLANポートがそれぞれ1000BASE-Tに対応している事を確認して、可能なら2.4GHzのみサポートする製品が良いですがネットTVやストリーミング映像配信をテレビやパソコンで楽しむならメッシュ対応且つ5GHz帯をサポートする製品を揃えると良いでしょう。
      相性問題ですが、こればかりは買ってみないとなんとも言えません。Aterm製品は比較的安定的だと思います。TP-Linkが最近増えていますが中国製品はバックドア懸念があるのでやめたほうが個人的には望ましいと思います。

  2. angelsharp より:

    PR-400KIでWifiを使用してますが、電波強度が低下する部屋があります。
    パワーの強いルーターに交換したいのですが、適切な機種はありますか?
    ひかり電話も併用しています。

    • kagemaru より:

      PR-400KIのWi-Fi無線LANカードをメインにするのか、または別途Wi-Fiルーターをご用意するのかで少し事情は異なってきます。

      電波が極端に低下するお部屋は一箇所でしょうか?複数箇所ならメッシュWi-Fiが良いかもしれないです。

タイトルとURLをコピーしました