WiMAXのグローバルIPアドレスオプション申し込み手順の説明です。2013年6月10日時点の情報です。WiMAXサービスがプライベートIPアドレス契約に切り替わります。影響の受けるコンテンツは自宅ネットワークカメラやNASやサーバ、LineやVoIPアプリも制限を受ける可能性があります。後はお問い合わせの多いオンラインゲーム関連にも影響が出ます。詳しくはIPアドレス割り当ての運用変更およびグローバルIPアドレスオプション導入についてをご確認下さい。
- WiMAXとWiMAX2+グローバルIPアドレスオプション申し込み
- WiMAX2+ グローバルIPアドレスオプションは接続設定を作らなければならない
- WiMAX2+グローバルIPアドレス接続設定の作り方
- グローバルIPアドレスオプション接続設定に必要な情報
- 接続設定を作成したら必ずプロファイルを変更して下さい
- グローバルIPアドレスを取得しているかを必ず確認して下さい
- Speed Wi-Fi NEXT シリーズ グローバルIPアドレス確認方法
- グローバルIPアドレス確認
Contents
WiMAXグローバルIPアドレスオプションに申し込むには
まずMyUQへアクセスしログインします。IDは請求書の連絡先メールアドレスに記載があります。ログインできたら、ご契約内容を開き、契約一覧紹介/変更を開きます。画面が切り替わったら、右下グローバルIPアドレスオプション変更を開きます。
2013年10月より別途月額100円の費用が発生します。申し込みをするを選びます。
受付番号が表示されれば申し込み作業完了です。しばらくお時間置いて(可能なら最低20分)から、ブロードバンドルータの電源を10分程度切ってから電源を入れてみて下さい。
ルータの電源OFF/ON作業が完了できたら念の為WAN側IPアドレスを確認し、グローバルIPアドレスを取得できていることを確認下さい。
WiMAX2+ グローバルIPアドレスオプションは接続設定を作らなければならない
従来のWiMAX回線は専用端末が多く申し込むだけでグローバルIPアドレスが割り当てされていたが、モバイルWi-Fiルーター端末が主流のWiMAX2+の場合グローバルIPアドレスオプションを申し込むんだら必ず接続設定を作らなければならない。
特に遠隔アクセス(サーバー、防犯カメラ、太陽光発電モニターリングシステムへのアクセス)を行う方はWiMAX+ルーターにこの設定を行わないと外部アクセスできない。
WiMAX2+グローバルIPアドレス接続設定の作り方
各種WiMAX2+モバイルルータのプロファイル設定から次の情報を追加し接続設定を作ります。
接続プロファイルの作り方は各社提供のマニュアルを参照。不明な点があればコメント欄にご連絡下さい。
グローバルIPアドレスオプション接続設定に必要な情報
プロファイル名(任意) Global
APN(接続先情報) wx2.uqwimax.jp
ユーザ名 global@wx2.uqwimax.jp
パスワード 0000 (ゼロ4つ)
認証タイプ CHAP (プルダウンメニューから選択)
IPタイプ IPv4 (プルダウンメニューから選択)
入力例
接続設定を作成したら必ずプロファイルを変更して下さい
グローバルIPアドレス接続を作成したら必ず接続設定のプロファイル名を「Global」へ変更し設定または保存。
Speed Wi-Fi NEXT WX02 接続先変更設定例。
接続設定を開き、右側のプロファイル選択プルダウンメニューから「Global」へ変更し設定をクリックして保存。
以上で完了です。
グローバルIPアドレスを取得しているかを必ず確認して下さい
WX02の左側メニュー「情報」から「現在の状態」を開き一番下までページをスクロールします。
WAN側状態に表示されているIPアドレスが、同ルーターに繋がっているパソコンまたはスマートフォンからグローバルIPアドレス確認ページを開いて、表示されているIPアドレスが一致していれば設定作業完了です。
補足、このように10.~(プライベートIP)や100.~(シェアードアドレス)と表示されている場合はプロファイル接続設定が失敗しているか、接続先プロファイル設定の変更が完了していない事が考えられポート開放できず外部アクセスできません。
Speed Wi-Fi NEXT シリーズ グローバルIPアドレス確認方法
Speed Wi-Fi NEXT シリーズ W03/W04~のグローバルIPアドレス取得確認方法はルーターにログイン頂いた後、左上の接続を開いて「接続のステータス」を開きます。
開いたページのWANIPアドレスを確認してください。最初の数字が10.~や172.~や100.~以外であればグローバルIPアドレスですが、念のためグローバルIPアドレス確認ページで表示されるIPアドレスと一致するか確認してください。
グローバルIPアドレス確認
WiMAX端末に繋いでいるスマートフォンやパソコンまたはプレイステーションや任天堂スイッチのブラウザで以下のページを開きます。
接続している端末のグローバルIPアドレスが表示されます。このIPアドレスとWiMAXルーターのWAN側IPアドレスが一致していればグローバルIP接続となります。
コメント