スマートリモコン(IoT家電家電コントローラー)の特徴とポート開放設定説明

スポンサーリンク

スマートリモコンの特徴

スマートリモコンは別名IoTリモコンとも言われています。
まずIoTとはInternet of Thingsの略でThingsは物事を指します、つまりインターネット上にある物事を表すと言う。

私も余り詳しくはありませんがIoTをわかりやすく解釈するとサーバ関係(WEB、メール、FTP)等、その他では防犯カメラネットワークカメラもそれに該当すると思うのですが

情報の蓄積とデータの双方向通信及びデータを解析等、IoTを説明するにはさらに複雑なのかもしれない。

今回説明させて頂く「スマートリモコン」とは、ご家庭内にあるリモコン操作に対応している家電製品をこのスマートリモコンに認識させIoT家電の様に扱う事ができる

またスマートフォンや「Google HOMEAmazon Echo」と言うスマートスピーカー等を使い、例えばエアコンやテレビを制御やコントロールする事ができるようになる
2018-iotremote-07311

スマートリモコンのメリット

一番わかりやすいスマートリモコンのメリットはエアコンの遠隔操作が可能になる
例えば帰宅前や会社に出勤前にスマートフォンを使いエアコンをONにして温度設定の操作ができるので、自宅や会社に到着すると指定した室温になっている。
その逆で、自宅を出た後や退社した後に「エアコン切り忘れたかも」と思った時はスマートフォンでエアコンの状態を把握。消し忘れていた場合はスマートフォンを使ってエアコンを切る事ができたりする。
遠隔操作できるのはエアコンだけでは無く、スマートリモコンに認識させる事ができる家電全てスマートフォンで遠隔操作が可能になる。
またはスマートスピーカーにスマートリモコンを認識させれば音声で家電をコントロールできるようになる
2018-iotremote-07312

スマートリモコン使う条件

スマートリモコンは基本的にインターネットに繋がっていなければない
次の条件を満たしていないと使えない。
グローバルIPアドレスが割り当されているインターネット(注意、一部製品はv6プラス非対応)
無線LAN親機(Wi-Fiルーター)
・スマートフォン(スマートフォンが無いと設定ができない)
スマートスピーカーは任意、無くても家電のリモート操作はできる。
Wi-Fiルーターですが必ずIOTリモコンまで電波が届く10m以内で2.4GHz帯で繋ぐ必要がある。
Wi-Fiルーターがスマートリモコンまで電波が届かない場合はメッシュWi-Fiをご用意頂くと良いでしょう。
メッシュWi-Fiがあれば各部屋にスマートリモコンを増設できる
https://www.akakagemaru.info/port/mesh-wifi.html

スマートリモコン(IoTリモコン)の種類とスペック表

Nature Remo eRemote (BroadLink OEM) sRemo-R
対応スマートフォン iOS10以降、Android5.0以降のスマートフォンやタブレット iOS5.0以降、Android3.0以降のスマートフォンやタブレット iOS9.0以降、Android4.1以降のスマートフォンやタブレット
Google Home 対応
Amazon Echo(Alexa) 対応
LANポート 無し
対応無線LAN規格 IEEE802.11b/g/n 2.4GHz帯のみサポート
主な用途 エアコンのコントロール (赤外線式リモコン操作家電全般家電対応)
電源 USB
アカウント登録 必要 必要 (Google Home連携の場合 メールアドレスまたは携帯電話番号で登録)  必要
スマートリモコン操作アプリ Android / iPhone Android / iPhone Android / iPhone
ポート開放 不要 場合によっては必要 UDP 80、8080 / TCP 80 場合によっては必要 初期設定ポート番号 TCP 777

スマートリモコン ポート開放設定等

通常必要のない作業、設定すれば外部コントロール可能なはずです

説明にないルーターをご利用の場合、コメント欄にWi-Fiルーター名を記載の上ご質問頂ければご案内致します
設定前の注意事項
・スマートフォンのWi-Fiを必ず2.4GHz帯で繋いで下さい。
・ご自宅のインターネットがプライベートIP契約の場合はポート開放できません。
二重ルーターの場合、下流のWi-Fiルーターをブリッジモードまたはアクセスポイントモードに切り替え上流のルーターにポート開放して下さい。
・eRemote製品はIPアドレスの固定に対応していないので、MACアドレスを指定してIPアドレスを割り当てするようにして下さい。

Aterm

Aterm製品は新旧製品でIPアドレスの割当範囲が異なる。
例えばauが提供するAtermルーターでは割当範囲「192.168.0.2~192.168.0.254」
新型Atermルーターでは割当範囲「192.168.10.2~192.168.10.254」としている。
ルーターのDHCPサーバ設定でIPアドレスを固定割当する場合は「192.168.0.80」で良い
Atermルーターの設定画面表示方法は以下記事を参照下さい。

Aterm BL1000HW 最大速度10GbpsWi-Fiルーターの特徴とポート開放説明
auは2018年2月8日上り・下り速度10Gbps対応Wi-FiルーターAterm BL1000HWの提供を開始。BL1000HWはau光インターネットを契約する事でレンタルする事ができる、通常月額500円のレンタル料金がインターネット回線...

eRemote Atermポート開放

ルーターのDHCPサーバ設定よりeRemoteのMACアドレスを指定してIPアドレスを「192.168.0.80」割当して下さい。
https://www.akakagemaru.info/port/wr8500n-dhcp.html
補足、新型Atermは192.168.0.80→192.168.10.80として下さい。
その上で3つポート開放設定をAtermに追加します。
・1つ目

  1. 優先度 1
  2. LAN側ホスト 192.168.0.80
  3. プロトコル TCP
  4. ポート番号 anyのチェックを外し「80」-「空欄」
  5. 入力できたら設定

2018-iotremote-07318
・2つ目からは文字のみとさせて下さい。

  1. 優先度 2
  2. LAN側ホスト 192.168.0.80
  3. プロトコル UDP
  4. ポート番号 anyのチェックを外し「80」-「空欄」
  5. 入力できたら設定

・3つ目

  1. 優先度 3
  2. LAN側ホスト 192.168.0.80
  3. プロトコル UDP
  4. ポート番号 anyのチェックを外し「8080」-「空欄」
  5. 入力できたら設定

sRemo-R Atermポート開放

以下の様にsRemo-RのIPアドレスを固定します。

  1. IPアドレス 192.168.0.80 (新型Atermは192.168.10.80)
  2. ポート番号 777
  3. サブネットマスク 255.255.255.0
  4. DNSサーバ 8.8.8.8
  5. デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1 (新型Atermは192.168.10.1)

Atermルーターに1つ設定を追加します。

  1. 優先度 1
  2. LAN側ホスト 192.168.0.80 (新型Atermは192.168.10.80を指定)
  3. プロトコル TCP
  4. ポート番号 anyのチェックを外し「777」-「空欄」
  5. 入力できたら設定

2018-iotremote-073110

フレッツ NTTルーター

設定画面表示方法などは以下記事を参考にしてください。
https://www.akakagemaru.info/port/pr-400mi.html

eRemote フレッツルーターポート開放

ルーターのDHCPサーバ設定よりeRemoteのMACアドレスを指定してIPアドレスを「192.168.1.80」割当して下さい。
https://www.akakagemaru.info/port/pr-400midhcp.html
その上で3つポート開放設定をAtermに追加します。
・1つ目

  1. 有効にチェック
  2. 変換対象プロトコル TCP
  3. 変換対象ポート 80
  4. 宛先IPアドレス 192.168.1.80
  5. 宛先ポート 80
  6. 設定

2018-iotremote-073112
・2つ目からは文字のみとさせて下さい。

  1. 有効にチェック
  2. 変換対象プロトコル UDP
  3. 変換対象ポート 80
  4. 宛先IPアドレス 192.168.1.80
  5. 宛先ポート 80
  6. 設定

・3つ目

  1. 有効にチェック
  2. 変換対象プロトコル UDP
  3. 変換対象ポート 8080
  4. 宛先IPアドレス 192.168.1.80
  5. 宛先ポート 8080
  6. 設定

sRemo-R フレッツルーターポート開放

以下の様にsRemo-RのIPアドレスを固定します。

  1. IPアドレス 192.168.1.80
  2. ポート番号 777
  3. サブネットマスク 255.255.255.0
  4. DNSサーバ 8.8.8.8
  5. デフォルトゲートウェイ 192.168.1.1

フレッツのルーターに1つ設定を追加します。

  1. 有効にチェック
  2. 変換対象プロトコル UDP
  3. 変換対象ポート 777
  4. 宛先IPアドレス 192.168.1.80
  5. 宛先ポート 777
  6. 設定

2018-iotremote-073113

バッファロー

バッファロールーターは別途増設された方が多いと思います。もしかしたら二重ルーターとなっている恐れがありポート開放設定を追加しても外出先からスマートフォンで繋がらない恐れがあります。
もしポート開放設定を追加しても繋がらない場合はバッファローをブリッジモード動作に切り替えて下さい。そうすれば何もしなくても繋がるようになるかもしれません。
ルーター設定画面の開き方は以下記事を参照
https://www.akakagemaru.info/port/wtrm2133hp-portfw.html

eRemote バッファロールーターポート開放

DHCP設定より手動割当を設定してIPアドレスを控えて下さい。


・1つ目

  1. 新規追加 no1
  2. プロトコル任意のTCPポート
  3. 空欄の場所に80(任意のTCP/UDPポートの場所です)
  4. LAN側IPアドレス DHCP手動割当で控えたIPアドレスを指定
  5. 新規追加

2018-iotremote-073115
・2つ目からは文字のみとさせて下さい

  1. 新規追加 no2
  2. プロトコル任意のUDPポート
  3. 空欄の場所に80(任意のTCP/UDPポートの場所です)
  4. LAN側IPアドレス DHCP手動割当で控えたIPアドレスを指定
  5. 新規追加

・3つ目

  1. 新規追加 no3
  2. プロトコル任意のUDPポート
  3. 空欄の場所に8080(任意のTCP/UDPポートの場所です)
  4. LAN側IPアドレス DHCP手動割当で控えたIPアドレスを指定
  5. 新規追加

 

eRemote MACアドレス確認方法とIPアドレス払い出し

eRemote本体のMACアドレス確認方法
アプリの右上+をタップ
表示されたメニューのリストをタップ。
2018-eremote-0818
表示された英数字(16進数)がMACアドレスです。
2018-iotremote-07315

sRemo-R IPアドレス固定方法

sRemo-Rのアプリを開きログインします。
メニュー中程にある「装置・接続 装置(Wi-Fi)設定」をタップするとIPアドレス固定画面が表示されます。

2018-iotremote-07316
装置Wi-Fi設定ページの下の項目「ネットワーク設定」を手動設定に変更し
1~5項目を繋いでいるWi-Fiルーター別のIPアドレス範囲に固定する事ができます。

  1. IPアドレスはルーターメーカー別IPアドレス範囲を指定
  2. ポート番号はデフォルト777(ウェルノウンポート1~1023以外の1024~65535の間で任意に変更できる)
  3. サブネットマスクは Appleルーター以外は「255.255.255.0」を指定してください。
  4. DNSサーバは「8.8.8.8」が望ましい
  5. Wi-Fiルーターの持つデフォルトゲートウェイアドレスを指定してください。

2018-iotremote-07317

コメント

タイトルとURLをコピーしました