フレッツ光クロス XG-100NE Wi-Fiルーターの特徴とポート開放設定説明

スポンサーリンク

最大速度10Gbps フレッツ光クロス XG-100NE ルーターの特徴

2020年3月より受付を開始した最大速度10Gbps(全二重)高速インターネットサービスフレッツ光クロス対応Wi-Fiルーター「XG-100NE」の特徴を説明させて頂きます。
XG-100NEはWi-Fi6無線LAN機能を内蔵10GbpsLANポートを1つ及び1GbpsLANポートを3つ備え10Gbpsインターネットと高速無線LANIEEE802.11acとaxのパフォーマンスを最大限発揮できる高機能ルーターです。
その他USBポートやモジュラージャック(電話ポート)を備えるが、2020年8月現在では使用不能の状態だと言う。後日ファームウェア更新により使えるようになる可能性もある。
XG-100NE Wi-Fiルーター
出典「https://web116.jp/shop/hikari_r/xg_100ne/xg_100ne_00.html」より

XG-100NE スペック

有線LAN最大速度 LANポート1~3 1000Mbps / LANポート4(10GBASE-T/5GBASE-T/2.5GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX)
10Gbps
5GHz帯無線LAN最大速度(IEEE802.11ax規格) 2401.9Mbps
5GHz帯無線LAN最大速度(IEEE802.11ac規格) 1733Mbps
2.4GHz帯無線LAN最大速度(IEEE802.11ax) 1147.1Mbps
IEEE802.11n(2.4GHz・5GHz帯共通) 600Mbsp
対応無線LAN規格 IEEE802.11b/g/n/a/ac/ax
MU-MIMO 4ストリーム(4x4)らしい
簡単無線LAN設定 WPSプッシュスタート対応
無線LAN電波の強さ NEC製品なのでWi-Fiの電波は強いはずです
対応無線周波数 2.4GHz/5GHz マルチバンド
LANポートのクロスストレート切り替え機能 Auto MDI/MDI-X (自動でストレートとクロス切り替え機能付き)
対応インターネット フレッツ光クロスのみ (v6プラス必須)
対応接続方式 IPv6 IPoE
動作モード ルーターモードのみ
LAN以外のインターフェース USB3.0x2(提供サービス無し、将来拡張予定有り)
搭載サーバー機能
QoS 帯域制御機能 無し
消費電力 35.0W
最大同時接続台数(PC・テレビ・スマホ含む) 最大32台(推奨10台)

XG-100NE裏側LANポートやスイッチ類の説明

XG-100NEはIPoE専用機器ですので、個別Wi-Fi機器やHUBとして運用する事はできません。DHCP機能を無効にすれば可能かもしれないが保証するものではありません。
図番号別にどういった役割のものかを説明致します

  1. 最大速度1000Mbps LANポート(1~3番)
  2. または7記載の場所 最大速度10Gbps LANポート 10BASE-T~10GBASE-T規格まで対応するので通常の100BASE-TXや1000BASE-Tと繋いでも通信可能。
  3. または8と記載の場所はIPoE専用10Gbps対応WANポートです。フレッツ光クロスのONUと繋ぎます。

その他5番はWi-Fi WPSプッシュスタートボタン、9番はUSBポート、10番はモジュラーポート。
2020-xg100ne-0803-2

10Gbps 接続の注意点

インターネットが10Gbpsだからと言って、接続するパソコンやプレイステーション、それにテレビやスマホの速度が相対的な速度パフォーマンスを得られる訳ではありません。
2020年8月現在一般的な有線LAN対応規格は1000BASE-T(10BASE-T/100BASE-TX含む)です、有線LANインターネット最高速度は1000Mbpsまでとなるので、10GBASE-T対応のLANアダプターを搭載させないとフレッツ光クロスの速度を活かすことができない
パソコンであればUSB3以上のUSB・LAN変換アダプター(10GBASE-T規格対応)を取り付ければ10Gbps速度に対応できるが、プレイステーションや任天堂スイッチの有線LANは対応が厳しい。
ゲーム機やスマホはWi-Fiで繋ぎますが「XG-100NE」高速無線LAN対応で最大速度はそれぞれ次の通り&IEEE802.11ax無線LANチップを採用するクライアントは少ない。
・IEEE802.11ac (5GHz帯) 最大速度1733Mbps
・IEEE802.11ax(5GHz帯) 最大速度 2401.9Mbps
・IEEE802.11ax(2.4GHz帯) 最大速度 1147.1Mbps
 

フレッツ光クロス 接続方式

フレッツ光クロスは2020年8月現在「IPv6 IPoE」接続方式のみ対応、以下の日程にて順次対応接続方式を更新。
・IPv4/IPv6 PPPoE方式について、NTT東日本は2020年11月以降、NTT西日本は2020年10月以降。
・「フレッツ 光クロス」対応レンタルルータ(オプション)におけるIPv4/IPv6 PPPoE方式の対応については、2021年2月を予定。
情報元ソース
https://flets-w.com/service/cross/tokuchou/

XG-100NE 設定画面の開き方

ブラウザのアドレス欄に「http://192.168.1.1」または「http://ntt.setup/」と入力しEnter
スマホで開く場合はQRコードをで開いていただくこともできます。
19216811
ログイン画面が表示されたらユーザー名に「user」、パスワードは一番最初にルーターの設定画面を開いたときに任意に決めたパスワードを入力すると設定画面を開くことができます。
2020-xg100ne-0803-5

XG-100NE ポート開放について

フレッツ光クロスは現状「IPv6 IPoE」接続方式にしか対応していないので、PPPoE接続させて無理やりIPv4グローバルIP接続を割り当てさせる事ができない。
従来のIPv4サービスに繋ぐには「IPv4 over IPv6」カプセル化を採用しますがIPv4アドレスは共用になるはずなので、従来の双方向サービスの利用やサーバを開始するにはポート変換で対応するしか無いのだが
残念ながらXG-100NEにはポート変換設定が設けられていません
唯一UPnP(ユニバーサルプラグアンドプレイ)が搭載されているので、ポート開放は端末依存になってしまいます。
また、IPv6側ではファイアウォールに許可を行うことでApacheやPOP・SMTP・FTPサーバを運営する事は可能だがクライアント側でIPv6接続に対応しなければならない等の問題点も有る。

XG-100NEのIPv6パケットフィルタ設定

基本的に無効にすると全てのパケットが通過するのだが、生のグローバルIPアドレスを公開する事になってしまうので脆弱度100%となります。
ファイアウォールを有効にしたままポート開放したい番号だけ許可してあげると良いでしょう。くどいようですがクライアント(接続相手)もIPv6接続に対応していないと通信を到達させる事ができません。
2020-xg100ne-0825-1
設定方法は以下の通り
2020-xg100ne-0825-2

  • フィルタ種類:拒否または許可 ポート開放させる場合は許可
  • 通信方向:両方向
  • プロトコル:TCPまたはUDPを指定(ICMPv6またはプロトコル番号を指定可能)
  • TCPプラグ:指定しないまたはSYNまたはESTABLISHEDを指定
  • 送信元IPv6プレフィックス/プレフィックス長:全て指定または1~128のビット数でプレフィックス長指定・IPv6アドレスは省略形で入力可
  • 宛先IPv6プレフィックス/プレフィックス長:パソコンが割当されているプレフィックス(IPv6アドレス)/128
  • 送信元ポート:ポート開放するポート番号(一部ポート番号はニーモニックに変換されます)
  • 宛先ポート:↑ポート番号と同じもので良い。
  • ICMPv6タイプ:プロトコル種別でICMPv6タイプを選択した場合設定します。
  • ICMPv6コード:プロトコル種別でICMPv6タイプを選択した場合設定します。

入力できたら設定をクリックして、パケットフィルタ一覧に戻るので「有効・無効にチェックを入れる」、最後に設定ボタンをクリックまたはタップして保存。
以上で設定完了です。
2020-xg100ne-0825-3

フレッツ光クロス&XG-100NEはひかりテレビやIoT特化型インターネット回線

フレッツ光クロスは10Gbpsと言うとても太いトラフィック容量を持つ回線なのだが、NURO光の様なオンラインゲームに特化したインターネットサビスではなく
現在普及しつつあるひかりTVやNetflix・Hulu・Amazonプライム等の動画ストリーミングサービスや、これから普及するであろうクラウド型オンラインゲーム自宅内の家電や防犯をスマホで制御コントロールするIoTに特化したインターネットサービスだと思います。
またこれから始まるストリーミング型オンラインゲームもその分類に入ると言えるので、今プレイステーションや任天堂スイッチを快適にプレーしたい等
 

コメント

  1. NO NAME より:

    XG-100NEでマイクラのポート開放の設定を教えて欲しいです。

    • kagemaru より:

      XG-100NEにはポート変換機能やローカル機器を指定したポート転送設定が無いので、パソコン版マインクラフトのポート番号を利用可能ポートを調べて変更いただいて、UPnPCJでポート開放するしか無いです。

  2. 匿名 より:

    「XG-100NEにはポート変換機能やローカル機器を指定したポート転送設定が無いので、パソコン版マインクラフトのポート番号を利用可能ポートを調べて変更いただいて、UPnPCJでポート開放するしか無いです。」というコメントについて
    私もマイクラのポート開放がしたいのですが、
    ・利用可能なポートを調べる
    ・UPnPCJでポート開放する
    という手順がわかりません
    教えていただけますでしょうか。

    • kagemaru より:

      ルーターが割当られているIPv6アドレスをコピーして、以下のページで利用可能なIPv4アドレスを調べることは可能です。
      http://ipv4.web.fc2.com/map-e.html

      ただ、XG-100NEですが接続方式が明確では無いので、PoE接続じゃなくてPPPoE接続の場合はもしかしたら上記方法は調べられない可能性もありますのでご了承ください。

    • 匿名 より:

      IPv6アドレスを入力し計算ボタンをクリックすると「未対応のプレフィックス」という表示が出てしまいました・・・
      PPPoE方式で通信しているということなのでしょうか
      他にやり方はないんでしょうか・・・

    • kagemaru より:

      確認頂いてありがとうございます、一度フレッツサポートセンターにポート開放する手段はあるのか聞いてもらっても良いでしょうか?一応ですけどIPv6接続に対応するプレイステーション5ならポート開放状態でオンラインゲームを楽しむことは可能です。

  3. konata より:

    ソフトバンク光回線10Gbps契約中。
    PS5でAPEXすると
    夜23時以降ラグがすごいです。
    IPv6パケットフィルタ設定を弄ってないのですがこのエントリー番号は上からHGWのLAN1・2・3の事ですか?
    こちらを許可すればipv6が使用可能という事でしょうか?
    せっかく1Gbpsから買えたのにまともにプレイ出来なくて萎えています。。。

    • kagemaru より:

      詳細情報お手数おかけします。

      パケットフィルタのエントリ番号は、HGWのLAN差し込み(ポート)は関係ありません。

      23時以降ラグが酷い原因はプロバイダ側の問題では無いでしょうか?プロバイダ例「OCNやビッグローブやぷらら等」

  4. 名無しさん より:

    もし、レシーバ側の機器や有線のケーブルがきちんと10Gにたいおうしているなら、回線過密の可能性はあると思う。
    10G回線について非常に大雑把な説明をすると、プロバイダの母回線をユーザが子回線として分岐させているようなもの。木に例えるなら幹がプロバイダ、枝が建物(集合住宅の場合)、葉が端末。
    なので、23時に同一物件やプロバイダが設定した区域内で利用者が集中すると各トラフィックへ回線容量が分散して遅延が起きる可能性はあると思う。
    各社ある程度設備を増強していると思われるが、有名なプロバイダ(3大キャリアなど)や格安プロバイダ(@niftyなど)は利用者が過密でラグの原因になってもおかしくはないと推測できる。

  5. くまったたぬき より:

    ラトックシステムのRS-WFIREX3(赤外線スイッチ)が外からアクセスできません。
    どのように設定したらよいですか?

    • kagemaru より:

      IoT製品なので特に何もしないでも繋がるはずなのですが、スマートフォンで設定しました?

タイトルとURLをコピーしました