PS3 勝手にサインアウトやアドパ切断される

スポンサーリンク

PS3のポート開放をしているにも関わらず、オンラインゲームを楽しんでいる時や、アドホックパーティでPSPのコンテンツを楽しんでいるときに突然以下のエラーやコンテンツトラブルが発生する症状に付いての説明もしくは原因の説明です。

  • アドホックパーティで突然コンテンツが終了する
  • エラーによりサインアウトしました(8002AD23)
  • ネットワーク接続が切れました。タイトル画面に戻ります(2001)
  • 無線LANで頻繁にサインアウトなら無線LAN Wi-Fi通信不安定頻繁にサインアウトするを参照ください

上記のエラーは主にインターネット側の通信が途絶えたことが主な原因になるのですが、大分類すると概ねADSL回線のインターネットに多くこの症状が見受けられます。可能なら安定しているフレッツ光(OCNプロバイダが望ましい)に乗り換えしてもらのが一番ですが、切断される回避手順を掲載しておきますので念の為ご確認下さい

モデムもしくはルータのランプを確認

ADSL含めてサインアウトやエラーで困っている場合は次のモデムやルータ(モデムとは)のランプ状態を確認して下さい。ADSLと光とCATVそれにルータと全部を説明することがでいないので、4分類で括りますので詳しくはそれぞれのモデムもしくはルータの説明書を各自確認下さい。

ADSLモデムランプ状態と通信安定化

ADSL回線の場合は高周波帯域と言う、一般の電話回線の音声部分では使用しない帯域を利用して高速インターネットを実現しているサービスになるのですが、この高周波帯域がかなり不安定要素を持っています。なのでPS3には不向きと言うわけです。
ADSLインターネットでPS3通信トラブル出る場合はモデムにあるADSLランプ又はlink(リンク)ランプを確認して下さい。
ここのランプはなるべくPS3の通信に不具合が発生したとき直ぐ確認して下さい。もしも図のランプが点滅消灯している場合は帯域不安定が生じています。帯域不安定の解決手順

ADSL帯域不安定

ADSLモデムのADSLランプもしくはLinkランプが消灯又は点滅を始めたらインターネット切断状態になります。これがPS3サインアウトの原因です。
ADSL帯域安定化を試す手順としましては、まずスプリッタを疑ってみる必要があります。一番帯域不安定の元となるのはスプリッタの故障になるので、一度スプリッタを取り外してモジュラにADSLモデムのLineケーブルを直接差し込んでADSL/Linkランプ点灯となり通信が安定するかを確認下さい。(注意:YAHOOADSLはスプリッタ内蔵なので以下のことを試すことが出来ません)

ADSLモデムをモジュラジャックに直結して下さい。

スプリッタを外したら問題解決した場合は、プロバイダに連絡してスプリッタ交換を依頼下さい。(レンタル品なので無料交換してくれます)
スプリッタを外しても症状は解決しなかった場合。モデム本体故障していないか調べて頂く必要があります。
同様にスプリッタは問題なさそうな場合ですが、電話線をなるべく短いものに変更する事も安定化につながります。短い電話線あれば次の箇所の電話線を1m以内のものに変更して安定するかを確認下さい。もし電話線を短いもので安定するなら、LANケーブルを長くしてLAN環境を構築して下さい。(LANケーブルは何を買えばいいのか

スプリッタ、電話線を変更しても通信が安定しない場合は、プロバイダに電話連絡頂いて速度はやや遅くなりますが帯域調節を行ってもらう必要があります。

フレッツ光(FTTH)でサインアウトとなる

基本的に光回線はADSLの方に干渉による不安定等は存在しない安定したインターネット回線と言えますので、もしも光インターネットでこの症状が発生するなら次のことを確認して下さい。

  1. 家庭内で誰かがP2Pを繋いでいる
  2. ニコニコ生放送を観ている
  3. LANケーブル抜けかけ、しっかり差し込まれてない(よくあります)
  4. ご利用のルータが壊れかけ

上記P2P(例えばbittorrentやshare等)やニコニコ生放送のサービスはインターネット回線容量トラフィックを圧迫します。よってPS3側の通信トラフィックが無くなってしまって結果的に切断されていると同様の症状が出る場合があります。
ご利用のルータが壊れかけにつきましては、ブロードバンドルータのランプ類を確認してもらうと良いと思います。バッファローならDIAGランプ点灯したままの状態、プラネックスならランプ類が消灯してしまっている、IOデータの製品ならランプが順番に点灯する動作を繰り返すなど、普段と異なるルータの動作ランプが点灯消灯している場合はブロードバンドルータが壊れかけの可能性がありますので交換で対応下さい。
例えば代表的なのがPPPランプです。PPPランプは有る製品と無い製品がありますが、フレッツ光やその他光インターネット対応ルータなら殆あると思いますが、このランプが消灯している場合はインターネット自体に繋がってないので回線トラブルの可能性があるので、直ぐに契約先プロバイダかフレッツならNTTへ問い合わせ頂く必要があります。

バッファロー等の場合は異常があるとDIAGランプで知らせてくれます。
他のブロードバンドルータに関しましては購入時付属の説明書にランプの説明がありますのでそちらの方を照らし合わせてルータ動作不具合では無いかを確認下さい。

上記記載した問題点等が無い場合は、光局舎か自宅引きこみの工事上の問題となる可能性があるので、一度NTT又は光提供サービス会社に不安定になることをご相談下さい。
今まで全く問題がなく突然サインアウトエラーとなる場合は、光メンテナンスもしくは光回線不具合が一時的に発生している可能性があるので、一両日様子見して下さい。

CATV ケーブルインターネットでサインアウト

ファイバー線は時々断線問題有るのですが、CATVの場合は比較的頑丈な同軸ケーブルを用いて家庭内に回線を引こ金でいるので、光よりも回線は安定していると思われますが、次の様な問題点があります。

  • 地方局の場合メンテナンス不具合多々あります。
  • トラフィック容量が少ないので有る時間帯突然繋がらなくことがあります
  • 障害がよく発生します

CATVは基本的に下流プロバイダとなるので、インターネットトラフィック容量が非常に小さい事が原因でのアクセス集中による不具合が多々ありますので、夜の20-23時前後などはアクセス集中による接続不具合が断続的にあるかもしれません。
同軸ケーブルなので、ADSLや光回線の様に回線のものもは頑丈で安定的です。なのでCATVの場合で突然サインアウト症状出るようでしたらしばらく時間を置いてから再施行で対応することで治っていることが多いと思います。
CATVでの障害を確認するには、CATVモデムのランプで確認を取ることが可能です。Motorola製品が多いと思うのですが本体にあるCableLineランプが点滅又は消灯の場合は障害かメンテナンスが発生していると判断できます。可能ならCATVモデムの電源を30分程度抜いて放置してから電源投入で対応いただくと、不具合復旧後につながりやすいです。

ただ、CATVでのサインアウト問題は回線が混み合う場合やメンテナンス等が治れば良いのですが、アドホックパーティに問題を抱えている場合は根本的に解決させることが出来ないので、可能であればフレッツ光+OCN(アドホックパーティに一番相性が良いです)へのお乗り換えで対応頂くしかないです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました