エレコム Wi-Fi6対応 WRC-X6000XS-G / WRC-X3000GSN / WRC-X3200GST3-B / WRC-G01-Wの特徴とポート開放設定説明

スポンサーリンク

エレコム Wi-Fi6 ルーター 特徴

2021年現在エレコムからWi-Fi6対応ルーターは3製品発売されていますがその内「WMC-2LX-B」はメッシュWi-Fi対応製品で別途説明致します。
ここでは2022年7月に発売されたWRC-X6000XS-G及び2021年1月発売されたWRC-X3000GSN2021年2月に発売された上位グレードのWRC-X3200GST3-BWRC-G01-Wについて説明させて頂きます。

まず「WRC-X6000XS-G」は10Gbpsに対応したWi-FiルーターNURO光(2Gbps)やauひかりホームX(10Gbps)に適していますがWRX-X3000シリーズは1Gbpsインターネットトラフィック容量しか持たないのでauひかりホームXやNURO光には適していない。フレッツ光隼またはCATV及び各種マンションインターネット回線向けに適している製品です。それぞれの特徴に付きましては続きを御覧ください。

WRC-X6000XS-G 主な特徴

2022年7月登場したWRC-X6000XS-GエレコムWi-Fiルーターではフラッグシップモデルになり、冒頭記載しましたが最大10Gbpsインターネット(LAN側は1Gbps)に対応するフルスペックモデルでLAN側は1Gbpsまでしか対応しませんが、無線LANはIEEE802.11axに対応するのでWi-Fiでのインターネット接続速度は最大4804Mbps

導入可能なインターネット環境としましては、一般的なフレッツ光・CATV・NURO・auひかりホームXやeo光に加え、PPPoE接続方式に加え「v6プラス、IPv6オプション、OCNバーチャルコネクト、transix、クロスパス、v6コネクト」高速インターネットと言われているv6シリーズに対応します。

万能且つ高スループット製品だが、10Gbpsと言う特殊なトラフィックに対応する製品なので販売価格は高額です。

WRC-X3000GSN 主な特徴

WRC-X3000GSNはWi-Fi6対応製品としては廉価版で大手通販サイトでは1万円未満で販売されています。
廉価版ではあるが一般的な光回線(最大速度1Gbps)向けルーターでWi-Fi6(8021.11ax規格Wi-Fi速度はWRC-X3200GST3-Bと同じ)には対応しますがMU-MIMOとLAN内の帯域制限設定を可能とするQoSが省かれているので、主に家族3人(テレビ・スマホ・パソコン・オンラインゲーム)程度を目安とした製品と言えます。
ただ殆どのIPv6サービスに対応するので、ネットTV・光TVを視聴する為にv6プラス・v6プラス / OCNバーチャルコネクトへ移行をお考えなら適当な製品では無いでしょうか。
WRC-X3000GSN

WRC-X3200GST3-Bの主な特徴

WRC-X3200GST3-Bは下位モデルのWRC-X3000GSNと同じ一般的なインターネット回線向けWi-Fi6ルーターだがMU-MIMO(下り最大4台、上り最大2台と同時通信・処理が可能)に対応するので、スマホヘビーユーザー+ネットTV視聴に向いている製品と言えます。
またダウン・アップ方向の帯域制限設定QoSに対応するので、家族にインターネットヘビーユーザーがいる時は簡単に帯域制限を掛けることが出来ます。
販売価格はWRC-X3000GSNの倍ですが、オプションでトレンドマイクロセキュリティ設定が可能なので安全面を重視したいとお考えの方には最適な環境を簡単に整えられる製品だと言えます。
WRC-X3200GST3-B

WRC-G01-Wの主な特徴

WRC-G01-Wはゲーミングルーターと言う位置づけで上記載機種「WRC-X3200GST3-Bの姉妹品でらくらく QoS“と言うトラフィックコントロールに対応している事を売りにしているが「WRC-X3200GST3-B」も同様に”らくらく QoS“の設定を持つ。加えてWi-Fiスペックも販売価格設定も「WRC-X3200GST3-B」と同じで、唯一ボディカラーにホワイトを採用し、若干の差別化が図られています。

WRC-X6000XS-G / WRC-X3200GST3-B / WRC-X3000GSN スペック

WRC-X6000XS-G WRC-X3200GST3-B(WRC-G01-W同じ) WRC-X3000GSN
有線WAN/LAN最大速度 10Gbps(WAN) / 1Gbps(LAN) 1000Mbps
5GHz帯無線LAN最大速度(IEEE802.11ax規格) 4804Mbps(802.11ac速度3467Mbps) 2402Mbps (802.11ac速度1733Mbps)
2.4GHz帯無線LAN最大速度(IEEE802.11ax) 1147Mbps(802.11nは800Mbps) 574Mbps (802.11n速度800Mbp) 574Mbps (802.11n速度400Mbp)
対応無線LAN規格 IEEE802.11b/g/n/a/ac/ax
MU-MIMO 対応 非対応
メッシュWi-Fi 非対応
簡単無線LAN設定 WPSプッシュスタート対応
無線LAN電波の強さ 5GHz帯(802.11n/a/ac/ax)はビームフォーミングZ対応 電波は1階から3階未満まで届く
対応無線周波数 2.4GHz/5GHz
アンテナ数(内蔵) 2.4GHz・5GHzそれぞれ送受信4本づつ内蔵 2.4GHz・5GHzそれぞれ送受信2本づつ内蔵
LANポートのクロスストレート切り替え機能 Auto MDI/MDI-X (自動でストレートとクロス切り替え機能付き)
対応インターネット v6プラス・ IPv6オプション・OCNバーチャルコネクト・transix・クロスパス・v6コネクト
(固定IP)・CATV含む全てのインターネット回線に導入可能(ISDN除く) 、v6プラスは何もしなくても繋がりますがそれ以外のフレッツの方はPPPoE接続設定が必要な場合あり
CATV回線はCATVモデムの電源を20分切って電源を入れて機器情報更新を行って頂く必要があります。
←同じだが「IPv6オプションとクロスパス・v6コネクト」は非対応
動作モード ルーター・中継・アクセスポイント ブロードバンドまたはアクセスポイントモードのみ
LAN以外のインターフェース 無し
搭載サーバー機能 DDNS 無し
QoS 帯域制御機能 対応 無し
消費電力 23.5W 15.0W 16.4W
最大同時接続台数 42台 36台 30台

設定画面を表示する

ルーターの設定画面を表示するには、ブラウザのアドレス欄にhttp://192.168.2.1/と入力してEnterキーを押して下さい。 以下のログイン画面から次の情報を元にログイン下さい。
スマホで設定する場合はQRコードを使って設定画面を開くことができます。
QRコード http://192.168.2.1/

ルーターログイン情報

ユーザー名とパスワード入力画面が表示されるのですが
ユーザー名は「admin」と入力
パスワードはルーター本体の裏に貼り付けしている設定シールのパスワードを入力頂ければ設定画面を表示できます。
ルーターログインパスワード(赤い印の情報です)サンプル写真です。
elecom-20210225-5
マイクロソフトエッジブラウザのログイン画面。
2019-wrx1167gs2-0927-2
Chromeブラウザのログイン画面。
2016ele001001

ポート開放する場合は二重ルーターではないかを確認する

ルーターの設定画面にログインできたら、ステータス画面が出ますのでまずルーターモードで動作中とあればWAN側IPアドレスを確認してください。
ルーター設定画面のWAN&LANに表示されているIPアドレスを確認してください。
2018-wrc2533gst2-10266
WAN側IPアドレスの最初の数字が192~等(例、192.168.1.2)から始まっている場合は二重ルーターです。そのままではポート開放出来ないのでロジテックのルーターと繋がっているモデムにルーター機能が内蔵されているので、本機をブリッジモード(アクセスポイントモードとも言う)に切り替えて上流のモデム兼用ルーターにポート開放設定をして下さい。
補足、最初の数字が192以外で172.~や10.~もしくは100.~と言う数字から始まるIPアドレスの場合はポート開放出来ないプライベートIPアドレス契約となります。
もし二重ルーター環境の場合は動作モードを切替えます。本製品裏側にあるスイッチが動作モード切り替えスイッチです。
補足、アクセスポイント側だとhttp://192.168.2.1/へはアクセス出来ないのでRT側にスイッチを切り替えて5分待ってパソコンを再起動させて見て下さい。

動作モード切替スイッチ

ログイン画面が表示されない場合はルーター側にスイッチを切り替えて5分待ってから再試行ください。
WRC-X3200GST3-Bの動作モード切替スイッチ。
elecom-20210225-3
WRC-X3000GSNの動作モード切替スイッチ。
elecom-20210225-4
ルーター側にモードスイッチを切り替えてもログインページを表示できない等のエラーの場合、こちらのルータにログイン出来ないを参照下さい.。 問題なく設定画面が開いたら、ポート開放する方は以下を参照。無線LAN設定関連の方はこちら

準備 IPアドレスを固定する

ポート開放するパソコンや端末のIPアドレスを固定します。

IPアドレス固定値は次の通りです。カッコは任天堂スイッチまたはDVR用です。
IPアドレス 192.168.2.30 (192.168.002.030)
サブネットマスク 255.255.255.0 (255.255.255.000)
デフォルトゲートウェイ 192.168.2.1 (192.168.002.001)
優先DNS 192.168.2.1 (192.168.002.001)
代替DNS 8.8.8.8 (008.008.008.008)
代替DNSですが、DVR等の方は必ず代替DNSにGoogleパブリックDNS(8.8.8.8)を指定してください。さもないとDDNS更新の失敗やメール通知機能でエラーとなります。

ポート開放設定

設定画面が開いたら、「セキュリティ」を開きます。
2018-wrc2533gst2-10262
次に「ポートフォワーディング」を開いてポート開放設定を追加します。
2018-wrc2533gst2-10263
ポート開放設定画面です、必ず有効にチェックを入れて設定して下さい。
2018-wrc2533gst2-10267

設定サンプル

ネットワークカメラ又はWEBサーバー用の80/TCPポートの設定例です。ポートチェックを行う場合は、ANHTTPDならインストール不要でWEBサーバを動作させてポート開放出来ているかを確認できるので便利です。

  • ポートフォワーディング 有効にチェック
  • ローカルIP 192.168.2.30(ポート開放する端末IPを指定)
  • タイプ TCP (両方を選択するとTCP/UDPを指定出来ます)
  • ポート 80
  • 「追加」をクリックまたはタップ

elecom-20210225-6
追加したポート開放設定が下段に反映されたら必ず適用をクリックまたはタップして保存して下さい。以上で設定完了です。
2018-wrc2533gst2-102610
Minecraftサーバの設定例です。

  • ポートフォワーディング 有効にチェック
  • ローカルIP 192.168.2.30(ポート開放する端末IPを指定)
  • タイプ TCP (両方を選択するとTCP/UDPを指定出来ます)
  • ポート 25565
  • 「追加」をクリックまたはタップ
  • 必ず適用をクリックまたはタップ

elecom-20210225-7
UDPポートの設定です、プレイステーションでご質問の多いCOD・NATタイプオープン(UDP/3074)にする設定で説明致します。

  • ポートフォワーディング 有効にチェック
  • ローカルIP 192.168.2.30(PS4・5のIPアドレスを指定)
  • タイプ UDP
  • ポート 3074
  • 「追加」をクリックまたはタップ
  • 必ず適用をクリックまたはタップ

elecom-20210225-8

任天堂スイッチやポート開放番号が多い場合DMZを適用

沢山ポート番号を設定しなければならない場合や、任天堂スイッチ等はDMZを適用してください。
セキュリティメニューからDMZを開きます。
2018-wrc2533gst2-10264

  • 有効に必ずチェックを入れます
  • DMZ IPアドレスにポート開放したい端末のIPアドレスを指定するだけ 例、192.168.2.30
  • 適用を必ずクリックまたはタップ

以上でポート開放完了ですので接続できるかをお試し下さい。
elecom-20210225-9
説明は以上ですが、どうもうまく出来ない、設定手順がわからない場合は気軽にコメント欄までご質問下さい。

公式説明書リンク

コメント

  1. 匿名 より:

    コメント失礼します。
    こちらの記事を参考にし、マインクラフトにてマルチプレイをしたく、ポート開放を試したのですが。うまくいきません。
    一通り調べたのですが、解決策がわからないので質問させていただきたいです。
    言語化が苦手なのでわかりずらかったらすみません。

    WRC-X3200GST3-Bを使用しています

    かんたんセットアップシートに記載されているエレコムの設定をするためのIPアドレスは192.168.2.1になのですが何故か192.168.1.1になっていて、ログインidとパスワードが分からず入れません。

    そのためルーターモードにして手動でipを変更すると192.168.2.1にできるのでエレコムの設定にログインできポート開放の設定ができるのですが二重ルーター環境なのでポート開放がされません。

    そのためAPモードに戻すとipアドレスを変更しているせいでインターネットが繋がらなくなります。

    かんたんセットアップシートに記載されているアドレスとパスワードでは、APモードの1.1にログインできないです、自ら変更していないのでアドレスとパスワードも分からないです。
    デフォルトのあぱパスワードは試しました。

    これらの要因でポート開放が出来ません、どうにか開放できないでしょうか。
    丸一日調べつくしてもどうしようもなく、質問させていただきました。

    • kagemaru より:

      詳細な情報ありがとうございます。まず192.168.1.1のログイン画面ですがこれは恐らくNTTフレッツ光のルーターだと思われます。WRC-X3200GST3-B以外にネットワーク機器を確認頂いて(例、RT~とかPR~とか)、設置があればポート開放する必要がある場合はログインしないといけないのですが

      もしかしたらポート開放できないv6プラスの可能性があるので、とりあえず以下を調べてもらえますか?
      http://kiriwake.jpne.co.jp/v/

      マルならv6プラスでポート開放が難しいですので、対処方法をご案内致します。バツであればポート開放できるので、とりあえずNTTサポートに連絡してルーターにログイン出来ないのでログインできるようにサポートして欲しいと問い合わせしてください。ログイン出来るようになったらポート開放案内します。

  2. 匿名 より:

    ご返答ありがとうございます。
    NTTのPR-400MIというルーターでした。

    v6プラスではなかったのでPR-440MIのサイトから0120 506 116に問い合わせをしたのですがお客様が設定したものなのでわからない、調べる方法など聞いても知らないわからないと言われてしまいました。

    ルーターの側面に貼られている紙に色々書いてあるのですが、おそらくパスワードは書いてないですよね。箱を探しますが、見つからなかった場合
    初期化するしかないでしょうか?

    ログインできていないのに書き込み申し訳ないです。

    • kagemaru より:

      確認頂いてありがとうございます、PR-400MIにエレコムルーターしか繋がらなくなってもいいのならエレコムルーターにPPPoE接続させて見ると良いかもしれません。
      https://www.akakagemaru.info/port/internet-logitec-elecom.html#i-3

      上記エレコムルーターにPPPoE接続設定を追加したら接続できるかお試しください。もしもうまくいかないなら一回PR-440MIの電源を抜いて10秒待って電源を入れて、エレコムルーターが接続できないか確認いただけますでしょうか。

      どうしてもうまくいかない場合は、PR-440MIの初期化するしかないです。でも初期化も電話でサポートしてくれるのでその際はまた電話してみてもらっても良いでしょうか。

  3. フジモトハルキ より:

    パスワードを発見し、PR-400MIにログインできるようになりました。
     ポート開放について案内していただきたいです

    • kagemaru より:

      了解しました。

      まずパソコンのIPアドレスを以下のように固定します。
      ・IPアドレス、192.168.1.50
      ・サブネットマスク、255.255.255.0
      ・デフォルトゲートウェイ、192.168.1.1
      ・優先DNS、8.8.8.8
      ・代替DNSは空欄でOK
      補足、Windows11はIPアドレス固定方法がちょっと特殊なのでこちらを御覧ください。それ以外はWindows何れも同じです。
      https://www.akakagemaru.info/port/windows10-ipaddress.html#win11staticip

      次にPR-400MIにログインして以下の設定を一つ作ります。
      「詳細設定」→「静的IPマスカレード」を開き、エントリ1の右側「編集」ボタンをクリックして以下の様に追加します。

      ・有効無効の有効にチェック
      ・変換対象プロトコルはTCPで良い
      ・変換対象ポートは25565
      ・宛先アドレスは192.168.1.50
      ・宛先ポートは25565
      設定をクリックして以下の操作を必ず行って保存。
      https://www.akakagemaru.info/port/wp-content/uploads/2023/04/pr400mi-20230413-1.jpg

      最後にminecraft(JAVA版ですよね)を起動してポート開放の確認を行ってください。
      https://www.akakagemaru.info/port/tcpport.php

  4. 匿名 より:

    ポート開放に成功しマルチできました!
    本当に助かりました、感謝しきれません。
    ありがとうございます!!

    • kagemaru より:

      無事ポート開放おめでとうございます、いえいえユーザー様の努力の結果です、オンラインゲーム楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました